ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
- ◆送付先
- 〒-
TEL:0884-62-1184
那賀町は、徳島県の南部に位置し地域の9割以上が森林の中山間地域です。町の北西部は剣山国定公園に指定され、剣山スーパー林道が縦貫しています。公園内には剣山や高の瀬峡などの大自然があり、貴重な野生動植物を抱えています。また、那賀川や坂州木頭川の清流が大釜の滝、大轟の滝などの瀑布を創造し、秋には辺りの紅葉と一体となって非常に美しい景観です。町内では、柚の生産が盛んに行われ、とりわけ木頭ゆずは全国的に人気を集めています。その他にも、日本一の生産量を誇り正月飾りに使われる万年青(おもと)や県内有数のお茶の産地でもあります。
- 2022年09月16日
- お礼品受付停止について
- 2019年11月25日
- お礼品リニューアルのお知らせ
- 2018年11月12日
- お礼品内容をリニューアルしました
- 2018年11月07日
- お礼品一時提供休止のお知らせ
- 2017年11月24日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
区分 | 内容 |
---|---|
地域文化の継承及び育成に関する事業 | ・太布織り技術の保存、継承 ・人形浄瑠璃公演を中心とした農村舞台の活用 など |
特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業 | ・相生晩茶、緑茶の生産性向上・放置ゆずの収穫、ゆず園の整備 など |
自然環境並びに景観の保全及び活用に関する事業 | ・森林、河川の保全 ・美しい景観の保全・自然環境に配慮したまちづくり など |
次代を担う人材を守り、育てる事業 | ・林業、農業など担い手の育成、確保 など |
地域の魅力を情報発信することにより、定住と交流を推進する事業 | ・観光分野での交流人口の拡大・移住への受け入れサポート など |
安心して結婚、出産、子育てできる環境づくり事業 | ・婚活支援、少子化対策、子育て支援など |
その他目的達成のために町長が必要と認める事業 | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 四国 >
- 徳島県 >
- 那賀町