長野県
長野県は本州の中央部、内陸に位置する県です。県内には、北アルプス(飛騨山脈)・中央アルプス(木曽山脈)・南アルプス(明石山脈)の各山脈がそびえ、それらの急峻な山々とコントラストをなすように、松本・伊那・佐久・善光寺という大きな盆地があり各盆地には県内の代表的な都市が形成されています。
各山岳地には、国定公園や国立公園に指定されているエリアも多く、年間を通して多くの登山客が訪れます。また、善光寺や松本城、避暑地の軽井沢や奈良井宿や全県にわたって温泉地とスキー場が多く、観光スポットも豊富です。
県内では、製造業が盛んな他、蕎麦やリンゴ、レタス、わさび、きのこ類、米など各エリアの自然環境などを生かした種類豊富な農作物が作られています。リンゴやリンゴを使ったジュース、お蕎麦、牛肉や豚肉は、ふるさと納税のお礼品としても人気があります。
自治体名 / ふりがな | ふるさと納税の使い道 |
---|---|
長野県松本市 / まつもとし | ・「岳都」のまちづくり、・「学都」のまちづくり、・「楽都」のまちづくり、・「花いっぱい」のまち… |
長野県上田市 / うえだし | ・夢に向かって!上田城復元プロジェクト、・目指せラグビーW杯、東京五輪キャンプ地誘致!菅平高原… |
長野県岡谷市 / おかやし | 「ふるさと岡谷」への想いが岡谷市の力にできるように皆さまからいただいた寄付金は、「ふるさとまち… |
長野県大町市 / おおまちし | ・協働のまちづくり推進のために、・自然環境を守るために、・未来を担う子どもたちのために 、・高… |
長野県茅野市 / ちのし | |
長野県佐久市 / さくし | ・ふるさとの味を覚えていますか、・ふるさとの伝統文化を守りたい、・ふるさとのおやじおふくろ達者… |
長野県安曇野市 / あづみのし | ・活力あふれるまちづくり、・健康長寿のまちづくり、・豊かな人を育むまちづくり、・市長が選定した… |
長野県小海町 / こうみまち | ・美しく豊かな自然環境の保全・魅力的な景観作り、・地域の伝統スポーツ支援、・子育ての町づくり、… |
長野県南相木村 / みなみあいきむら | ・“みなみあいき”の父母兄弟の健康と福祉に関する事業、・“みなみあいき”の自然環境保全に関する… |
長野県北相木村 / きたあいきむら | ・“きたあいき”を守る高齢者等の福祉や健康に関する事業、・“きたあいき”の未来を担う子どもたち… |
長野県軽井沢町 / かるいざわまち | ・守ろう豊かな自然、・育もう教育と文化、・増やそう健幸人、・おまかせ |
長野県長和町 / ながわまち | ・いつまでもみどり「耀き」つづけるやすらぎの郷事業(生活環境)、・未来に向かって「耀く」地域の… |
長野県下諏訪町 / しもすわまち | ・力を合わせて未来を拓く(ひらく)まちづくり、・自然の恵みを大切にするまちづくり、・優しさと生… |
長野県原村 / はらむら | ・自然環境の保全及び景観の維持・再生に関すること、・産業振興、都市との交流等に関すること、・健… |
長野県飯島町 / いいじままち | ・まちが誇る自然環境を後世に残すために、・町のこどもたちを守り育てるために、・いきいき元気なま… |
長野県中川村 / なかがわむら | ・誰もが安心して元気に暮らせる村づくり(福祉、医療、教育、危機管理体制の充実、子育て支援、文化… |
長野県松川町 / まつかわまち | ・自然環境・農村景観・公園(自然豊かなくだものの里を応援します)、・子育て・人材育成・教育(未… |
長野県阿南町 / あなんちょう | ・農業支援、・ふるさとの父母兄弟のための福祉に関する事業、・ふるさとの教育、少子化対策などに関… |
長野県平谷村 / ひらやむら | |
長野県下條村 / しもじょうむら | ・福祉に関する事業、・教育、スポーツの振興に関する事業、・若者定住、少子化対策に関する事業、・… |
長野県天龍村 / てんりゅうむら | ・いつまでもいきいき暮らしたい!、・元気な笑顔を育てたい! 、・澄んだ空気と緑の山を守りたい!… |
長野県泰阜村 / やすおかむら | ・感性教育を大切にする村づくり、・福祉・健康の村づくり、・環境保全の村づくり |
長野県大鹿村 / おおしかむら | ・「日本で最も美しい村」づくり(景観・環境)に関する事業、・森林整備、水源かん養に関する事業、… |
長野県大桑村 / おおくわむら | ・景観形成、・高齢者福祉の推進、・伝統と文化の継承、・その他村づくり全般 |
長野県麻績村 / おみむら | ・支え合い、誰もが安心して暮らせるむらづくり(健康・福祉の充実に活用)、・潤いがあり、人と自然… |
長野県生坂村 / いくさかむら | ・みなさんのあつい心でふるさと「いくさか」をつくります、・自然や環境を守ります、・福祉・教育を… |
長野県山形村 / やまがたむら | ・自然を守り景観を創造する事業、・祭りやイベントを振興する事業、・子育て支援や教育を振興する事… |
長野県筑北村 / ちくほくむら | ・豊かな自然環境を守り、心安らぐ癒しのむらづくり、・歴史と文化を継承し創造する心豊かな人を育む… |
長野県松川村 / まつかわむら | ・次代に残す安曇野らしい景観の保全、整備に関する事業、・伝統と文化を生かす教育環境の整備に関す… |
長野県白馬村 / はくばむら | ・スポーツの振興に関する事業、・環境の保全および景観の維持・再生に関する事業、・産業・文化を活… |
長野県坂城町 / さかきまち | ・ふるさとさかきの未来を担う元気な子供たちを応援します、・歴史・文化を次世代に引き継ぐふるさと… |
長野県小布施町 / おぶせまち | ・福祉と健康を推進する事業、・産み育てやすい子育て支援事業、・多様な学びの場の創出事業、・果物… |
長野県山ノ内町 / やまのうちまち | ・ふるさとに錦を飾る応援貨(町におまかせ)、・志賀高原ユネスコエコパーク応援貨(環境・自然保護… |
長野県木島平村 / きじまだいらむら | ・環境の保全、景観の維持及び形成に関する事業、・伝統文化、芸能及び工芸等の維持及び継承に関する… |
長野県野沢温泉村 / のざわおんせんむら | ・世界に通ずるスノーリゾートづくり、・魅力ある温泉地づくり、・観光と連携したブランド農産物づく… |