初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

熊本県トップ | ふるさと納税を地域から探す

熊本県

熊本県熊本市(くまもとし)

熊本市(くまもとし)は、明治22年、人口約4万3千人の都市として誕生。平成3年の北部町、河内町、飽田町、天明町、平…

  • 熊本市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 熊本市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県熊本市の
お礼品を探す

熊本県八代市(やつしろし)

3つの日本一があるまち「やつしろ」 八代市は熊本県南の中心的な市で、県下第2の人口を有する田園工業都市です。 …

  • 八代市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 八代市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県八代市の
お礼品を探す

熊本県人吉市(ひとよしし)

豊かな自然と歴史が息づく日本のふるさと、ひとよし 人吉地方は、鎌倉時代から700年の長きにわたり相良氏が統治し、…

  • 人吉市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 人吉市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県人吉市の
お礼品を探す

熊本県荒尾市(あらおし)

荒尾市は、福岡・熊本都市圏の中間に位置しており、東部の小岱山から西の有明海にかけてなだらかな丘稜が起伏する、豊かな…

  • 荒尾市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 荒尾市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県荒尾市の
お礼品を探す

熊本県水俣市(みなまたし)

水俣市は、熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置し、「海」と「山」それぞれに風情の異なる温泉が湧き、不知火海を望む湯…

  • 水俣市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 水俣市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県水俣市の
お礼品を探す

熊本県玉名市(たまなし)

玉名市は、熊本県北西部に位置する人口約66,000人(令和2年6月末日現在)の都市です。1,300余年の歴史と泉質…

  • 玉名市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 玉名市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県玉名市の
お礼品を探す

熊本県山鹿市(やまがし)

山鹿市は、熊本県の北部に位置し、面積は299.69平方キロメートルの都市です。 豊かな自然環境のもと良質な温泉群…

  • 山鹿市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 山鹿市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県山鹿市の
お礼品を探す

熊本県菊池市(きくちし)

菊池市は熊本県の北東部に位置し、豊かな水や自然に恵まれた地域です。毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷は、うっそうとし…

  • 菊池市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 菊池市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県菊池市の
お礼品を探す

熊本県宇土市(うとし)

「九州のどまんなか宇土市」のふるさと納税 宇土市は、宇土半島の山々を南に連ね、西には有明海、北には緑川河口の肥沃…

  • 宇土市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 宇土市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県宇土市の
お礼品を探す

熊本県上天草市(かみあまくさし)

~美と癒しと食の楽園上天草~ 熊本県の南西に位置する天草諸島の玄関、上天草市。美しい海と雄大な山々に囲まれた上天…

  • 上天草市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 上天草市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県上天草市の
お礼品を探す

熊本県宇城市(うきし)

熊本県のほぼ中央に位置し、バラエティに富んだ自然と都市的機能を併せ持つ、バランスのとれた豊かな地域です。その多彩な…

  • 宇城市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 宇城市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県宇城市の
お礼品を探す

熊本県阿蘇市(あそし)

緑いきづく火の神の里。 九州のほぼ中央に位置する熊本県阿蘇市は、阿蘇五岳を中心とする世界最大級の阿蘇カルデラや広…

  • 阿蘇市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 阿蘇市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県阿蘇市の
お礼品を探す

熊本県天草市(あまくさし)

天草市は熊本県の南西部に位置しており、周囲を東シナ海・有明海・八代海という3つの海に囲まれています。 美しく青い…

  • 天草市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 天草市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県天草市の
お礼品を探す

熊本県合志市(こうしし)

合志市は、県都熊本市の北東部に位置し、総面積は53.19平方キロメートル(東西約12km、南北約8km)です。人口…

  • 合志市(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 合志市(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県合志市の
お礼品を探す

熊本県美里町(みさとまち)

はるか遠くまで見渡す限り棚田が広がる風景や先人たちが作り上げた数々の石橋、そしてここに住む人々のあったかな笑顔。 …

  • 美里町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 美里町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県美里町の
お礼品を探す

熊本県玉東町(ぎょくとうまち)

玉東町には緑があふれ、自然の力がいっぱいです。だから元気のある人々が住んでいます。一人ひとりが目標に向かってパワー…

  • 玉東町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 玉東町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県玉東町の
お礼品を探す

熊本県南関町(なんかんまち)

南関町は熊本県の北西部に位置し福岡県との県境にある緑豊かな町です。 江戸の昔、参勤交代の要衝として豊前街道筋に「…

  • 南関町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 南関町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県南関町の
お礼品を探す

熊本県長洲町(ながすまち)

長洲町は熊本県の北西部に位置しており、古くは有明海に突き出した細長い洲で、漁業者の目標地あるいは前進基地として栄え…

  • 長洲町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 長洲町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県長洲町の
お礼品を探す

熊本県和水町(なごみまち)

和水町は、熊本県北西部、福岡県との県境に位置する、農業が主産業の町です。 町を流れる菊池川と緑の山々などの豊かな…

  • 和水町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 和水町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県和水町の
お礼品を探す

熊本県大津町(おおづまち)

大津町は、熊本市と阿蘇山の中間に位置し、広大な森林や田畑が広がる自然豊かな町です。また、特産品の「からいも(さつま…

  • 大津町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 大津町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県大津町の
お礼品を探す

熊本県菊陽町(きくようまち)

本町は、豊かな自然と田園環境、恵まれた立地条件を生かした生活都市として発展しています。 また、本町の特産品はにん…

  • 菊陽町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 菊陽町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県菊陽町の
お礼品を探す

熊本県南小国町(みなみおぐにまち)

九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部…

  • 南小国町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 南小国町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県南小国町の
お礼品を探す

熊本県小国町(おぐにまち)

小国町は九州のほぼ中央、熊本県の最北端に位置し東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、町の総面積の78%を森林が…

  • 小国町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 小国町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県小国町の
お礼品を探す

熊本県産山村(うぶやまむら)

「神様が産まれた村」産山村は熊本県の最北端、九州のほぼ中央に位置し、阿蘇山や大分県の九重火山群等に囲まれた標高50…

  • 産山村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 産山村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県産山村の
お礼品を探す

熊本県高森町(たかもりまち)

熊本県高森町は、阿蘇の南部に位置し、阿蘇の雄大な景観を作り上げている世界一のカルデラである外輪山と、山々が寄り添っ…

  • 高森町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 高森町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県高森町の
お礼品を探す

熊本県西原村(にしはらむら)

「俵山」に並び立つ10基の風車が目印の西原村は、「阿蘇くまもと空港」から車で約10分、阿蘇エリアの南玄関口として親…

  • 西原村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 西原村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県西原村の
お礼品を探す

熊本県南阿蘇村(みなみあそむら)

南阿蘇村は「阿蘇くじゅう国立公園」阿蘇カルデラの南に位置し、雄大な南阿蘇の山と緑、そして「日本名水百選」に選定され…

  • 南阿蘇村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 南阿蘇村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県南阿蘇村の
お礼品を探す

熊本県御船町(みふねまち)

「ちょうどいい田舎」、みふね。 古くから交通の要衝として栄えた御船町は、熊本そして九州のほぼ中心に位置し、九州自…

  • 御船町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 御船町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県御船町の
お礼品を探す

熊本県嘉島町(かしままち)

嘉島町は、熊本市の南東部に隣接しており、熊本県内市町村の中で一番小さな町です。都市近郊にありながら自然環境に恵まれ…

  • 嘉島町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 嘉島町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県嘉島町の
お礼品を探す

熊本県益城町(ましきまち)

熊本県の中央部に位置する益城町は、西に熊本市、東に阿蘇の山々を見渡せる緑豊かなベッドタウンです。北部には畑、中央部…

  • 益城町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 益城町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県益城町の
お礼品を探す

熊本県甲佐町(こうさまち)

熊本県のほぼ中央、熊本市の南方約20kmに位置する甲佐町は、南北に清流「緑川」が貫流する自然豊かな町です。緑豊かな…

  • 甲佐町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 甲佐町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県甲佐町の
お礼品を探す

熊本県山都町(やまとちょう)

あなたの想いをふるさと山都町へ 私たちのふるさと「山都町」は、歴史的につながりの深い上益城郡矢部町、同郡清和村、…

  • 山都町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 山都町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県津奈木町(つなぎまち)

津奈木町は熊本県の最南部に位置する人口4,600人ほどの小さな町です。南北と東側をなだらかな山々に囲まれ、西側には…

  • 津奈木町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 津奈木町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県津奈木町の
お礼品を探す

熊本県錦町(にしきまち)

錦町(にしきまち)は、熊本県の南、四方を山々に囲まれた人吉盆地にあり、日本三急流の球磨川が流れる自然豊かな地域です…

  • 錦町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 錦町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県錦町の
お礼品を探す

熊本県多良木町(たらぎまち)

多良木町は熊本県の南部、球磨(くま)地方に位置し九州山地に囲まれた美しい自然の中にあります。冬の妙見野(みょうけん…

  • 多良木町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 多良木町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県多良木町の
お礼品を探す

熊本県湯前町(ゆのまえまち)

湯前町は、熊本県の南部、球磨盆地に位置し、町の東側には九州山地が連なり、田園の中をローカル線がゆっくりと走るのどか…

  • 湯前町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 湯前町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県湯前町の
お礼品を探す

熊本県水上村(みずかみむら)

水上村は、九州のほぼ中央に所在し九州中央山地・霊峰市房山の懐に抱かれ、清流球磨川の源を有する自然豊かな村です。現在…

  • 水上村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 水上村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県水上村の
お礼品を探す

熊本県相良村(さがらむら)

相良村は、豊かな自然に恵まれ、古い歴史と伝統が息づく農山村です。熊本県の南部、球磨郡のほぼ中央に位置しており、村の…

  • 相良村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 相良村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県相良村の
お礼品を探す

熊本県五木村(いつきむら)

熊本県の南部に位置する五木村。11年連続水質日本一の清流川辺川が流れ、四季折々の自然に包まれたのどかな村です。 …

  • 五木村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 五木村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県五木村の
お礼品を探す

熊本県山江村(やまえむら)

山江村は田園と山々に囲まれた人口約3,600人の農山村です。住民が主体となり復活した、鼻の長いボンネットバスがマス…

  • 山江村(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 山江村(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県山江村の
お礼品を探す

熊本県あさぎり町(あさぎりちょう)

あさぎり町は、熊本県の南部、球磨盆地の中央に位置し、朝の幻想的な霧が美しいことに由来してこの名がつきました。 盆…

  • あさぎり町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • あさぎり町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県あさぎり町の
お礼品を探す

熊本県苓北町(れいほくまち)

苓北町へようこそ 熊本県の天草の北西に位置する本町は、熊本県内の最大電力需要の約6割をまかなう九州電力苓北発電所…

  • 苓北町(熊本県)のふるさと納税のお礼品
  • 苓北町(熊本県)のふるさと納税のお礼品

熊本県苓北町の
お礼品を探す

熊本県は九州地方の中央部に位置し、県庁所在地は、政令指定都市にもなっている熊本市です。東部には阿蘇山をはじめとした九州山地があり、西部にかけて熊本平野が広がり、さらに県の西側は有明海や八代海に面しています。熊本市など人口密集地を擁しながら山と海といった自然環境にも恵まれた地勢を持っています。また史跡も多く、有名な熊本城のほか、天草地域には潜伏キリシタンに関連した資産も遺され観光客にも人気があります。
海に面していることから漁業が盛んで、特に有明海や天草市の沿岸部では海苔や真珠、あるいは車海老の養殖が盛んです。農業・畜産業も盛んで、温暖な気候を生かしてイチゴやミカン、スイカなどが栽培されているほか、赤牛とよばれる牛の放牧でも知られています。それらの産品は、ふるさと納税のお礼品として活用されています。

熊本県のお礼品人気ランキング

熊本県の新着お礼品

 
自治体名 / ふりがな ふるさと納税の使い道
熊本県氷川町 / ひかわちょう ・ふるさとの生活を豊かにする地場産業の育成に関する事業、・ふるさとの父母兄弟のための福祉、医療…
熊本県芦北町 / あしきたまち ・芦北高校の生徒確保、・産業づくり、・子育て環境、・人材の育成、・暮らしづくり、・住民活動、・…
熊本県球磨村 / くまむら 1. 福祉、少子及び高齢化対策(地域で支え合う福祉、子育て支援、健康づくりなどの事業に活用させ…
ページ上部へ