ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. おすすめ特集  > 
  3. ふるさと納税限定! 温泉特集

ふるさと納税限定! 温泉特集

ふるさと納税限定! 温泉特集

いよいよ冬。肌寒い季節は、あたたかい温泉につかると身も心もほっこり。ひんやりとした空気の中でじんわり入る露天風呂や、冬だけの贅沢といわれる雪見風呂を楽しめるのも冬の温泉ならではの魅力です。
今回の特集には、【ふるさと納税限定】の特別な宿泊プランを掲載しています。
ご紹介するのは、「美肌の湯」や「源泉かけ流し」、お風呂から富士山を望める貸切湯のある温泉など、魅力的な宿ばかりです。
温泉から眺める冬景色とふるさと納税限定の特別なおもてなし。年末年始は、ふるさと納税を活用して温泉旅行に出かけてみてはいかがでしょうか?

【配送に関する注意事項】

  • ※寄付申込受付期間は各お礼品によって異なりますので、ご注意ください。寄付申込受付期間は各お礼品の詳細ページからご確認いただけます。
  • ※寄付受付後に、申込書やチケットが送付されます。ご利用前に、申込書の提出や予約が別途必要となります。
    なお、提供元や配送地域、交通・天候状況等の都合によって、お届けが遅れる場合がございますので、ご了承ください。
  • ※指定日配送はご利用いただけません。

ふるさと納税限定! 温泉特集

【ふるさと納税限定】かんすい苑覚楽 スタンダード 1泊2食付 ペア宿泊券

栃木県那須塩原市寄付金額120,000円

かんすい苑覚楽<スタンダード>1泊2食付ペア宿泊プランです。

◎特典内容
サッポロビールエーデルピルス付プラン

詳細はこちら

【ふるさと納税限定】和倉温泉 渡月庵(一泊二食)2名様ご宿泊券 ♪蒸しアワビが付いてくる♪

石川県七尾市寄付金額150,000円

和倉温泉「渡月庵」能登を食す!グルメSP!『遥(はるか)』(1泊2食)2名様ご宿泊券
ここだけの特典付

◎特典内容
蒸しアワビ付き

詳細はこちら

【ふるさと納税限定】平日限定!温泉満喫ゆったり1泊3食付ペア宿泊券

山梨県甲斐市寄付金額100,000円

夕食は甲州ワインビーフやワイン豚など山梨ならではの食材を使用した創作会席膳を
月替わりでご提供。

◎特典内容
翌日の昼食付き、レイトチェックアウト(最大翌日の14時まで)

詳細はこちら

【ふるさと納税限定】天然温泉施設「大平樂」家族風呂入浴とお食事ペアチケット

福岡県上毛町寄付金額15,000円

大平樂自慢の100%源泉掛流し、美肌の湯(家族風呂)と美味しい和定食をご堪能いただけます。

◎特典内容
大浴場入浴無料券2枚付き

詳細はこちら

【ふるさと納税限定】タクシー送迎付・ペア宿泊券(1泊2食)・町内限定販売
日本酒「江差追分」お土産付

北海道江差町寄付金額200,000円

全7室(自家源泉かけ流し温泉付)、直営農場より届く食材や地元海産物を活かした
お食事をご堪能下さいませ。

◎特典内容
タクシー送迎付・町内限定販売日本酒「江差追分」お土産付

【ふるさと納税限定】かんすい苑覚楽 ランクアップ 1泊2食付 ペア宿泊券

栃木県那須塩原市寄付金額150,000円

かんすい苑覚楽<ランクアップ>1泊2食付ペア宿泊プランです。

◎特典内容
サッポロビールエーデルピルス付プラン

【ふるさと納税限定】<べふ峡温泉>ペア宿泊券1泊2食付き(和室10畳、トイレ・洗面所付)

高知県香美市寄付金額69,000円

べふ峡の大自然に囲まれた山奥の一軒宿。お部屋はすべて離れの木造バンガロー。ゆっくりくつろげる宿です。

◎特典内容
土佐赤牛プラン2名様分

ふるさと納税で、日本全国の魅力的な「温泉」を満喫していただけます。

寄付へのお礼品として温泉の利用券や温泉宿泊券などがあり、日帰りからお料理付きのものまでさまざまなプランが用意されています。
応援したい地域のあたたかな温泉につかれば、身も心もしっかり癒されることでしょう。

温泉には「天然温泉」「人工温泉」があります。天然温泉だけでなく、人工温泉も天然鉱物由来なので薬効があり、海外では、日本でいう「湯治(とうじ)」のように、医療的な意味で用いられることが多いようです。日本では、湯治だけでなく、観光・レジャーにと人気があり、いわゆる「秘湯」など温泉地への旅行を趣味にしている方も多いようです。

日本には火山が多いため、火山性の温泉が多いのが特徴です。そのため、開山伝説や神話と結び付けられることも多く、温泉地に行くと、それらにまつわる名産品や工芸品があって、旅の楽しみを広げてくれます。温泉地でいただく「温泉卵」や美容に使われる「温泉泥」も注目を集めています。

ふるさと納税をきっかけに、これまで行ったことのない温泉にご家族や仲間と行ってみてはいかがでしょうか?

ページ上部へ