初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. おすすめ特集  > 
  3. 全国各地のパンを楽しもう!パン特集

全国各地のパンを楽しもう!パン特集

全国各地のパンを楽しもう!パン特集

普段はなかなか食べられない全国各地のパンを、ふるさと納税で味わってみませんか?
店舗販売がメインの地域のパン屋さんにとって、ふるさと納税は新たな販路になっています。また、パンのお礼品の中には、作りすぎてしまったパンなどを詰め合わせた訳ありセットもあり、地域のフードロス対策にもなっています。

提供している事業者の声

フリアンパン洋菓子店​
群馬県沼田市

「みそパン」は群馬県のソウルフードである、甘い味噌ダレを塗った「焼きまんじゅう」(沼田市では「味噌まんじゅう」と呼ばれる)をヒントに作られたパンです。当店では保存料を使わず、昔ながらの製法で手作りしています。「道の駅 川場田園プラザ」などの県内の主要施設や、県内大手スーパーマーケットでも取り扱いがあり、学校行事や保育園の給食でも使っていただいているため、群馬県民にとって、子供の頃から馴染みのある味ではないかと思います。沼田は冬はスキー、秋は紅葉が楽しめるため、観光客の方もお店に立ち寄っていかれます。

有限会社シロヤ
福岡県鞍手町

北九州のソウルフード「オムレット」と「サニーパン」は、どちらもシロヤを代表するロングセラー商品で、鞍手町に工場を構え全国に出来立て商品の冷凍発送が可能となりました。ふわふわの生地にホイップクリームがたっぷり入った「オムレット」は、先代社長が長女誕生に際して考案したもので、今年でなんと還暦を迎えます。また、ソフトフランスパンの生地に練乳がたっぷり入った「サニーパン」は、次女誕生を記念し先代社長が考案し、1日に10,000個売れる大人気商品です。うっすら焦げ目が付く程度にトースターで焼くと、表面がパリッとして香ばしさが際立ちます。

訳ありセット

たくさんの人に食べてもらえて、かつ売り切ることができる量を予測して作っても、その日の天気や気温など、さまざまな要因でロスを避けられないことがあります。パンのお礼品の中には、作りすぎてしまった分を詰め合わせた「訳あり」のセットもあり、パン屋さんのフードロス対策をおいしく応援することができます。​

提供している事業者の声

BAKERY&CAFE GAUDI​
大阪府松原市

当店では、オールスクラッチといって、小麦を仕入れてパン生地を作るところから販売まで一貫して行っています。訳ありパンのお礼品は店舗で過剰分となったパンを即時冷凍してお届けしているので、ロスを減らすことに繋がっており、実際にそうした問題への意識が高い方にも選んでいただいています。店舗では100種類近くのパンを販売しているため、訳ありパンセットのお礼品でもさまざまな種類のパンを楽しんでいただけるのが特徴です。菓子パンは自然解凍、お総菜パンは自然解凍または電子レンジで温めた後にトーストしていただくと、おいしく召し上がっていただけます。

米粉パン

米粉パンは、もちもちとした食感と米ならではの自然な甘みが特徴です。小麦粉のパンと似ていますが、米粉はグルテンを含まないため、パンが膨らむための工夫をしたり他の成分を加えて調整したりするのが一般的です。最近では、白米や玄米、もち米など、さまざまな種類の米が使われ、バリエーションが豊かになっています。​

ページ上部へ