ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

富山県氷見市

  • 富山県氷見市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

富山県氷見市のご紹介

 里山・里海と共存するまち・富山県氷見市のふるさと納税ページにお越しいただきありがとうございます。

 氷見市は富山県北西部、能登半島の付け根に位置します。

 富山湾越しに浮かぶ美しい立山連峰の景色をご覧になったことがある方も多いと思います。

 「氷見」の名は海越しの山の万年雪が見えること名づけられたという説があるように、名実ともに氷見を代表する景色です。

 氷見の漁業を象徴する越中式定置網漁法は水産資源を守りながら漁獲を行う持続可能な漁法として知られています。また、長坂地区の棚田は治水・保水の上で重要な役割を果たしつつ、中山間地でありながら海越しの立山連峰が見られる独特の景観を持っています。さらに、十二町潟とそれに沿って流れる万尾川は日本で三箇所にしか生息しない国の天然記念物・イタセンパラの生息地であり、周辺の水田から排出される植物プランクトンが生息に適した環境を作っていると、氷見市学芸員の学術論文が世界的な学術雑誌に掲載されました。

 ふるさと納税を通じて全国の皆さまとつながり、氷見の豊かな自然・美しい景観について少しでも想ってくださる方が増えることは大変嬉しいことです。皆さまの応援をよろしくお願いします。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

以下、70の区分がございます。

4,000円以上のご寄付
5,000円以上のご寄付
6,000円以上のご寄付
9,000円以上のご寄付
10,000円以上のご寄付
11,000円以上のご寄付
12,000円以上のご寄付
13,000円以上のご寄付
14,000円以上のご寄付
15,000円以上のご寄付
16,000円以上のご寄付
17,000円以上のご寄付
18,000円以上のご寄付
19,000円以上のご寄付
20,000円以上のご寄付
21,000円以上のご寄付
22,000円以上のご寄付
23,000円以上のご寄付
24,000円以上のご寄付
25,000円以上のご寄付
26,000円以上のご寄付
28,000円以上のご寄付
29,000円以上のご寄付
30,000円以上のご寄付
31,000円以上のご寄付
32,000円以上のご寄付
33,000円以上のご寄付
34,000円以上のご寄付
35,000円以上のご寄付
36,000円以上のご寄付
37,000円以上のご寄付
38,000円以上のご寄付
40,000円以上のご寄付
41,000円以上のご寄付
42,000円以上のご寄付
45,000円以上のご寄付
46,000円以上のご寄付
50,000円以上のご寄付
51,000円以上のご寄付
53,000円以上のご寄付
54,000円以上のご寄付
55,000円以上のご寄付
59,000円以上のご寄付
60,000円以上のご寄付
62,000円以上のご寄付
63,000円以上のご寄付
70,000円以上のご寄付
73,000円以上のご寄付
74,000円以上のご寄付
78,000円以上のご寄付
80,000円以上のご寄付
82,000円以上のご寄付
83,000円以上のご寄付
84,000円以上のご寄付
86,000円以上のご寄付
90,000円以上のご寄付
92,000円以上のご寄付
100,000円以上のご寄付
105,000円以上のご寄付
106,000円以上のご寄付
107,000円以上のご寄付
110,000円以上のご寄付
111,000円以上のご寄付
112,000円以上のご寄付
120,000円以上のご寄付
127,000円以上のご寄付
150,000円以上のご寄付
200,000円以上のご寄付
250,000円以上のご寄付
300,000円以上のご寄付
つるかめ印のわんにゃんコーム【名前刻印入り】(細目タイプ)

すべらかなくし通りを、大切な家族にも。ペット専用のコームです。

17,000円

【氷見産汐ぶり】《《片身丸ごと!》》

氷見産ぶりを片身丸ごとお届けします!切身になっているので、焼くだけで美味しく頂けます!

32,000円

令和5年産 氷見産こしひかり ひみ穂波5kg

自然豊かな氷見市の中でも、厳選した中山間地のきれいな水・豊かな土壌で作られた氷見特産コシヒカリです

10,000円

桜き織りSVサコッシュ作り体験 1名利用券

つくる責任・使う責任を考えたサコッシュ作り体験

32,000円

氷見牛もも すき焼き用2770g(A4以上)

豊かな自然のもと、丹精こめて育てられた「氷見牛」だからこそのおいしさがあります。

90,000円

氷見牛ロース すき焼き用440g(A4以上)

豊かな自然のもと、丹精こめて育てられた「氷見牛」だからこそのおいしさがあります。

32,000円

献上元 高岡屋本舗の糸うどんと白えび麺つゆ

創業270年の献上元。自慢の手延氷見糸うどんと富山湾の宝石 白えびを使用した麺つゆのセット

14,000円

氷見 堀与の見うどんとつゆ・かまぼこのセット

昔ながらの手延べ製法によるうどんと、北陸のかまぼこ!

15,000円

氷見牛もも すき焼き用1840g(A4以上)

豊かな自然のもと、丹精こめて育てられた「氷見牛」だからこそのおいしさがあります。

60,000円

【2ヵ月毎定期便】氷見堀与 一夜干・山海の幸詰合せ<氷見ぶり・ほたるいか・白えび入>全5回

氷見で作られた一夜干魚をはじめとした海産物、ハトムギ茶など氷見の里山の産品を、隔月で全5回お届け!

107,000円

富山県氷見市のお礼品一覧

寄付のみの方はこちら

氷見市へ寄付をする
(お礼品を希望しない)
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

ふるさと納税の使い道

 ご寄附は、氷見が魅力あるふるさとになるための事業に使わせていただきます。使い道は寄付者さまご自身でお選びください。

区分 内容
1. 市民の健康を守る保健医療の充実 ・市民病院の施設整備
・地域医療の確保・充実
・質の高い医療の提供
・子どもからお年寄りまでの健康づくり
2. 豊かな自然・美しい景観の保全 ・懐かしい農村・漁村景観の保全
・心やすらぐ公園・緑地の整備
・天然記念物イタセンパラなどの保護
・ごみ減量化リサイクルの推進
3. 観光・地域産業の振興 ・来客を増やす魅力ある観光地づくり
・キトキトの氷見ブランドの育成
・企業誘致の推進による雇用の創出
・地域資源を生かした特色ある産業の振興
4. 子どもたちの教育環境の充実 ・ふるさと教育等の推進
・小学校の英語学習など学習内容の充実
・図書の充実による読書活動の推進
・学習教材・備品の充実
5. 福祉・子育て環境の充実 ・地域で支え合う福祉の推進
・地域福祉を推進する基盤の強化
・健やかな子どもの成長支援
・子どもが安心して活動できる環境づくり
6. 心と体を育むスポーツの振興 ・生涯スポーツを楽しめる環境づくり
・競技力向上に向けた人材育成づくり
・スポーツ施設の整備
7. 感性と創造性を育む文化の振興 ・芸術文化活動の推進
・芸術文化の基盤づくり
・新文化施設の整備
8. ぶり奨学プログラム 氷見市で育った子どもたちがふるさとに戻って活躍することを願って支援を行う「ぶり奨学プログラム」の資金に活用します。ぶり奨学プログラムには、奨学金・奨学ローンについて月額4.5万円相当を限度額として返済額を助成(ローンの場合は在学中の利子も助成)する「ぶり奨学助成制度」や氷見市出身者がふるさとを語り合う「ぶり奨学交流事業」などがあります。
9. 新型コロナウイルス対策 新型コロナウイルス感染症防止対策と医療体制の充実や市民生活への緊急支援、事業の継続と雇用の維持、地域経済活動の回復に向けた取り組みへ活用します。
10. 浅野総一郎翁顕彰事業 氷見市出身の偉人である浅野総一郎翁の功績を後世に語り継ぐ取り組みや、関係都市との交流事業等に活用します。
・浅野総一郎翁関連企業や全国各地の関連自治体(神奈川県川崎市、横浜市など)及び台湾の高雄市との交流事業
・浅野総一郎翁や本市出身の偉人等を紹介するために建設を目指す「ひみ発見館(仮称)」の建設費等
11. 指定なし(市長におまかせ)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ