ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
TEL:0865-64-3114
『子どもの元気な声が響き みんなの笑顔があふれるまち』を目指して
里庄町(さとしょうちょう)は、岡山県の南西部に位置する約12km2のコンパクトな町です。
瀬戸内海特有の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、四季折々に町を彩る花々が、訪れる人の心を和ませています。中でも教育、文化の振興に積極的に取り組み、町内には図書館や文化ホールといった県下でも有数の施設が整っています。コンパクトな町だからこそできる魅力あるまちづくりを続け、人口は過去30年以上に渡って、10,000人台をキープしています。
里庄町には、「子どもを産み育てやすい環境」、「身近できめ細かな行政サービス」、「年を重ねても健康で快適に暮らせる」など子どもからお年寄りまで各世代の住みやすさがそろっています。
- 2023年09月21日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2019年11月05日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
以下、91の区分がございます。
7,000円以上のご寄付 | |
8,000円以上のご寄付 | |
10,000円以上のご寄付 | |
11,000円以上のご寄付 | |
12,000円以上のご寄付 | |
13,000円以上のご寄付 | |
14,000円以上のご寄付 | |
15,000円以上のご寄付 | |
16,000円以上のご寄付 | |
17,000円以上のご寄付 | |
18,000円以上のご寄付 | |
19,000円以上のご寄付 | |
20,000円以上のご寄付 | |
21,000円以上のご寄付 | |
22,000円以上のご寄付 | |
23,000円以上のご寄付 | |
24,000円以上のご寄付 | |
25,000円以上のご寄付 | |
26,000円以上のご寄付 | |
27,000円以上のご寄付 | |
28,000円以上のご寄付 | |
29,000円以上のご寄付 | |
30,000円以上のご寄付 | |
31,000円以上のご寄付 | |
32,000円以上のご寄付 | |
33,000円以上のご寄付 | |
34,000円以上のご寄付 | |
35,000円以上のご寄付 | |
36,000円以上のご寄付 | |
37,000円以上のご寄付 | |
39,000円以上のご寄付 | |
40,000円以上のご寄付 | |
41,000円以上のご寄付 | |
42,000円以上のご寄付 | |
43,000円以上のご寄付 | |
44,000円以上のご寄付 | |
47,000円以上のご寄付 | |
48,000円以上のご寄付 | |
49,000円以上のご寄付 | |
50,000円以上のご寄付 | |
52,000円以上のご寄付 | |
53,000円以上のご寄付 | |
55,000円以上のご寄付 | |
57,000円以上のご寄付 | |
58,000円以上のご寄付 | |
59,000円以上のご寄付 | |
60,000円以上のご寄付 | |
61,000円以上のご寄付 | |
63,000円以上のご寄付 | |
66,000円以上のご寄付 | |
67,000円以上のご寄付 | |
70,000円以上のご寄付 | |
71,000円以上のご寄付 | |
72,000円以上のご寄付 | |
74,000円以上のご寄付 | |
76,000円以上のご寄付 | |
81,000円以上のご寄付 | |
85,000円以上のご寄付 | |
87,000円以上のご寄付 | |
90,000円以上のご寄付 | |
97,000円以上のご寄付 | |
100,000円以上のご寄付 | |
102,000円以上のご寄付 | |
103,000円以上のご寄付 | |
105,000円以上のご寄付 | |
106,000円以上のご寄付 | |
108,000円以上のご寄付 | |
110,000円以上のご寄付 | |
120,000円以上のご寄付 | |
121,000円以上のご寄付 | |
132,000円以上のご寄付 | |
146,000円以上のご寄付 | |
166,000円以上のご寄付 | |
170,000円以上のご寄付 | |
200,000円以上のご寄付 | |
206,000円以上のご寄付 | |
210,000円以上のご寄付 | |
213,000円以上のご寄付 | |
217,000円以上のご寄付 | |
220,000円以上のご寄付 | |
231,000円以上のご寄付 | |
247,000円以上のご寄付 | |
256,000円以上のご寄付 | |
260,000円以上のご寄付 | |
278,000円以上のご寄付 | |
430,000円以上のご寄付 | |
470,000円以上のご寄付 | |
511,000円以上のご寄付 | |
520,000円以上のご寄付 | |
550,000円以上のご寄付 | |
616,000円以上のご寄付 |
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
区分 | 内容 |
---|---|
1. 町政全般の中から町長が指定する事業 | 教育を考えるつどい、街頭キャンペーン、子どもの見守り活動(地域子ども安全パトロール) など |
2. 元気でいきいきと暮らせるまちづくり 【保健・医療・福祉】 |
(施策)地域福祉の推進、子育て支援の充実、高齢者福祉の充実、障がい者福祉の充実、人権尊重のまちづくり、医療体制の充実、健康づくりの推進、社会保障の充実 (例)各種健康診断の充実、母子保健事業の充実、幼稚園の預かり保育・小学校の学童保育の充実、高齢者タクシー料金助成 |
3. 希望を持ち、豊かな心を育むまちづくり 【教育・文化・スポーツ】 |
(施策)学校教育の充実、生涯学習の振興、芸術・文化の振興・歴史の保存、生涯スポーツの振興、交流活動の推進 (例)学校施設の整備・改善、図書館図書の購入、文化ホール事業、仁科芳雄博士顕彰事業、スポーツ施設の整備 |
4. 快適で安全・安心なまちづくり 【生活環境】 |
(施策)快適な住宅地整備の推進、生活環境の充実、防災・減災対策の推進、防犯・交通安全対策等の充実、消費者教育の推進 (例)災害情報伝達システムの運用・活用、防犯灯の設置・維持管理、交通安全施設(カーブミラー等)の設置・維持管理 |
5. 自然と共生する美しいまちづくり 【環境保全】 |
(施策)自然環境保全の推進、循環型社会の形成、緑豊かなまちづくりの推進、治山・治水の推進 (例)つばきの丘運動公園の整備、下水道整備の推進、廃棄物・リサイクル対策の推進、花いっぱい運動の推進、老朽ため池の改善 |
6. 人が集い交流するまちづくり 【都市基盤】 |
(施策)計画的な土地利用の推進、道路体系の整備、公共交通機関の利用促進 (例)公共交通の充実、町道整備 |
7. 活力と魅力あふれる元気なまちづくり 【産業】 |
(施策)農業の振興、商工業の振興、雇用環境の充実、観光振興・地域ブランドの充実 (例)里庄まこもたけの特産品化、鳥獣被害対策、里庄PR活動 |
8. 町民とともに創る持続可能なまちづくり 【町民参加・行財政】 |
(施策)協働のまちづくりの推進、情報バリアフリーの推進、地域に開かれた行政運営、分館活動の充実、計画的・効率的な行財政運営の推進、スマート自治体への体制整備、広域行政の推進 (例)コミュニティ活動支援 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中国 >
- 岡山県 >
- 里庄町