初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

徳島県東みよし町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0883-82-6302
  • 徳島県東みよし町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

徳島県東みよし町のご紹介

 東みよし町は、平成18年3月1日に三好町と三加茂町の2町が合併し、新たに誕生しました。清らかな水が流れる吉野川を中心に、緑あふれる自然豊かなまちです。また、地域に伝わる伝統や文化財も多く残っており、古代からの人々の営みを感じることのできるまちでもあります。

 国指定特別天然記念物加茂の大クスや県の名勝・天然記念物に指定されている美濃田の淵、農林業体験ができる増川笑楽耕、日本スカイスポーツ界屈指の「スカイエリア」の拠点となる天空の郷夢里庵など、自然、歴史文化、体験観光での見どころが盛りだくさんの観光資源があります。

 ぜひ多くの皆様に一度訪れていただければと思います。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

徳島県産【猪のオリジナルプレスハム】4パック

地元の池田高等学校三好校生徒と共に完成させたオリジナル猪のプレスハム

10,000円

和一牛スライス800g(ロース又はカタロース) 谷藤ファームおすすめ厳選ギフト

肉本来の旨みが染み出る当店自慢のセットです。自家用、ご褒美、贈り物に人気です。

40,000円

徳島県東みよし町 PayPay商品券(1,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

徳島県東みよし町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。徳島県東みよし町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

5,000円

手作り焼肉のたれ 徳島県三好郡東みよし町産 うちんくのたれ 各350g  1セット(3種類)

手作り 武市が栽培したにんにく・玉ねぎをふんだんに使用。原材料厳選し濃厚なお肉に絡まるたれです。

10,000円

日本料理味匠藤本でご利用いただけるお食事券 9000円分

日本料理味匠藤本のお食事券

30,000円

【徳島県立池田高等学校三好校】水の丸夏秋イチゴ使用 イチゴワイン「高原の煌」500ml 3本セット 

標高約1000mの農場で栽培された、水の丸夏秋イチゴの爽やかな甘みと香りのワインを堪能いただけます。

40,000円

【体験型昼食ランチ4名様】農家レストラン(ジビエフルコース)と西阿波体験が楽しめます 

世界農業遺産に認定された野菜とジビエを使ったお料理が楽しめます。手作り・収穫体験も楽しめます。

100,000円

【徳島県東みよし町】吉野川ハイウェイオアシス「美濃田の湯」の入浴回数券11枚綴り(こども用)

食事やお買い物、公園で遊んだ後はぜひ!吉野川ハイウェイオアシス「美濃田の湯」の便利な入浴回数券

10,000円

【3種】世界農業遺産に認定 うり坊のジビエソーセージ詰め合わせセット(鹿、いのしし、フランクフルト)

世界農業遺産に認定された傾斜地農耕で収穫された食材とジビエで作った濃厚・ジューシーな歯ごたえが魅力!

20,000円

阿讃サーキットでサーキット走行体験 四輪走行1名様

〈四国徳島県〉普通免許、普段着でOK!本格コースを自分の車でサーキットデビュー。非日常体験ができます

40,000円

徳島県東みよし町 PayPay商品券(9,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

徳島県東みよし町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。徳島県東みよし町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

30,000円

徳島県産【イノシシ肉カレー、シチュー用】約300g

大自然の恵みをふんだんに受けた猪肉をお届けします。

5,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
健やかにくらせるまちづくり事業 健康づくり・医療体制の充実、地域福祉の充実、子ども・子育て支援の充実、高齢者支援の充実、障がい者支援の充実、社会保障の充実などに活用します。
豊かな心を育むまちづくり事業 学校教育の充実、生涯学習社会の充実、スポーツの振興、芸術・文化の振興、青少年の健全育成などに活用します。
にぎわいのあるまちづくり事業 農林業・商業・工業の振興、環境・交流の振興、雇用対策・勤労者福祉などに活用します。
安全・安心なまちづくり事業 環境保全の総合的推進、廃棄物処理等環境衛生の充実、消防・防災体制の充実、交通安全・防犯体制の充実、消費者対策の充実などに活用します。
快適で便利なまちづくり事業 公園・緑地・水辺の整備、上下水道の整備、道路・交通網の整備、移住・定住の推進、情報化の推進などに活用します。
みんなで支え合うまちづくり事業 人権尊重の確立、男女共同参画社会の形成、コミュニティの育成、国内外との交流活動の促進、住民と行政との協働体制の推進、自立した公共経営の推進などに活用します。
町長が特に必要と認める事業 使途につきましては東みよし町にお任せいただくことになります。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ