初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

岐阜県関市

関市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:関市ふるさと納税サポートセンター(平日 9:00~18:00)
電話番号:050-3355-6778
E-mail:seki@furusato-hub.jp

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:050-3355-6778
◆年末年始のワンストップ特例申請書類の郵送について
12月23日(月)以降に寄附申込をした方は、申請書類のお届けが間に合わない可能性が高いため、【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】より申請書類をダウンロードして提出いただくか、【さとふるアプリdeワンストップ申請】より電子申請をしてください。
※申請期限を超えて申請書が提出された場合、受付はできません。
※12月22日(日)までに寄附申込をした方でも、郵便の都合等で申請書類のお届けが間に合わない場合がありますので、ご注意ください。
  • 岐阜県関市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

岐阜県関市のご紹介

 鎌倉時代から五ヶ伝と呼ばれる日本刀産地の一つとして隆盛を極め、現在も刀鍛冶の伝統が息づく「刀都・関市」。

 関の刃物産業は刀匠や刀剣技能士による日本刀づくりの伝統を受け継ぎ、プレス、焼き入れ、刃付けなどの工程を多くの刃物関連事業所が専門分野を分業することで質の高い刃物をより多く生産する体制を築き、現在も刃物製品出荷額全国一位を誇ります。

 「日本一の刃物のまち」、関の伝統が産み出す刃物を是非お手元に。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

関孫六 ダマスカス 三徳包丁<貝印> H30-02

刀鍛冶の誇りが息づく、ダマスカス模様が特徴の「関孫六」の最上位シリーズ。

30,000円

関孫六 オールステンレス「匠創」 三徳包丁&ペティナイフセット <貝印> H20-01

鋭い切れ味と研ぎ直しに優れた「ハイカーボン特殊ステンレス刃物鋼」を使用。継ぎ目のない、一体構造のオールステンレスタイプ。 (貝印・食洗機対応)

20,000円

関孫六 鍛造オールステンレスカーブキッチン鋏 H17-17

刀匠関孫六の伝統から生まれた、堅牢で洗いやすい鍛造オールステンレス製のカーブキッチン鋏。

17,000円

ふるさと納税の使い道

  • 関市にお任せ
  • 未来を創る「子どもたち」と「人の幸せ」のために
  • まちの「未来」と「誇り」を創るために
  • 快適で安心な「暮らし」のために

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ