初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道北見市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0955-58-8798
  • 北海道北見市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

北海道北見市のご紹介

 玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”

 北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。

 北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

 北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎ(※)や白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。

 「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。

 スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。

 また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。

 ※農林水産省「作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 令和2年産野菜生産出荷統計」による

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

きえ~るH コンポスト用 1L

生ゴミ・たい肥づくりの発酵促進・消臭

6,000円

【先行受付】北海道サロマ湖産殻付きかき貝4キロ入り(25個~50個)かきナイフ付き

海のミルクと称される牡蛎貝をお届けします。

12,000円

【毎月定期便】北見エゾシカ熟成 ランプステーキ 345g以上×1パック 全3回

脂の美味しさとお肉の柔らかさをお楽しみ頂ける熟成ランプ肉を、ステーキの厚さにカットしました。

30,000円

オホーツク海産 ホタテの缶詰 80g×4缶

繊細な、旨さ・甘味を お楽しみください。

20,800円

クッキー3種詰合せ各14枚(チーズ・夕張メロン・いちごミルク)

北海道の素材、原料にこだわって作ったクッキーです。

13,000円

たたみ屋さんが作る い草が香るサウナマット ととのうでござる 市松模様

サウナ―におすすめ!ゴザで作られたサウナマットでサラサラの肌触り♪ユーザーの声を商品化しました◎

11,000円

【20歳以上の女性の方限定】北海道北見市ワイン教室 プルミエ・クラス(初心者向け)利用券 1名分

美味しいお料理を食べながらワインの知識を楽しむワイン教室

26,000円

生産量日本一北海道北見玉ねぎ10kg スープ計2本付(オニオン・ほたて)2025年10月より順次発送

日本一の生産量!北見玉ねぎMサイズ~2Lサイズ10kg!スープ計2本付き!

7,500円

i*color デザイン障子 北欧風木と鳥の柄カラフル

カラフルでおしゃれな色使いが大人気!遊び心のある北欧スタイルを障子紙で取り入れたい!!

32,000円

【毎月定期便】オホーツクビール6本セット全3回

オールモルトの芳醇な香りと豊かな味わいのクラフトビールをご堪能ください。

43,000円

【さとふる限定】新物・漁師の手造り特製いくら醤油漬けたっぷり800g(80g×10瓶)

漁師の永年の目利きで手造りの新物の特製いくら醤油漬けをたっぷり800gをお届けします。

60,000円

知床牛のツラミの煮込みと牛すじ煮込みのセット

知床牛と北見玉ねぎの旨みたっぷり煮込みセットです!

20,000円

ふるさと納税の使い道

  • ふるさと振興に関する事業
  • まちづくりに関する事業
  • 子育てに関する事業
  • 就学助成に関する事業
  • 学校教育の振興に関する事業
  • 地域福祉に関する事業
  • 体育・スポーツ振興に関する事業
  • 文化振興に関する事業
  • 生涯学習の推進に関する事業
  • 農林水産業の振興に関する事業
  • 地場産品の振興に関する事業
  • 環境保全に関する事業
  • 緑化推進に関する事業
  • 観光推進に関する事業
  • 防災対策に関する事業
  • 東京大学常呂実習施設との連携事業
  • 北見工業大学の振興に関する事業
  • 日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業
  • 財政支援のために
  • その他の事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ