ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- 【申請書の発送スケジュールについて】
2024年12月31日(火)までのご寄附でワンストップ特例申請書をご要望いただいた方につきましては、2025年1月5日(日)までに順次発送予定となります。
1月10日の提出期限を過ぎますと申請書をお預かりできないため、自治体からの発送を待たずにご自身で申請書をダウンロードし手続きすることをお勧めいたします。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
いわき市は首都圏から電車で約2時間、車なら「常磐自動車道」で約2時間半とアクセスも便利です。
温暖な気候も魅力です。夏と冬の寒暖の差が比較的少なく、とても過ごしやすい安定した気候に恵まれています。
また、雪が降ることも少ないため、ゴルフ、マラソン、自転車など、さまざまなスポーツを楽しむのにも最適です。
さらに、豊かな自然環境に育まれた新鮮な魚介や農産物など、美味しいものがたくさんそろっています。
皆様のご来訪を、心よりお待ちしております。
※いわき市では、日本のフラ文化発祥の地というアイデンティティを活かし「フラシティいわき」のまちづくりに取り組んでいます。
- 2023年10月13日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2019年10月30日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
区分 | 内容 |
---|---|
まちの魅力や知名度の向上(選ばれるまちを目指して) | 〇「フラシティいわき」の発信 〇地域資源の磨き上げ・魅力PR ほか |
中心市街地の魅力アップ・活性化 | 〇磐城平城の保存・活用 〇小名浜ベイサイドエリアの再整備 〇フラ女将による湯本温泉の再生 ほか |
豊かな自然に包まれた中山間地域の再生 | 〇各地域の歴史や文化に根ざした個性ある地域づくり 〇地域おこし協力隊や集落支援員の配置 〇廃校や空き地を活用した地域活性化 ほか |
足腰の強い地域経済・産業の創出 | 〇バッテリーバレー構想の実現 〇地域産業(ものづくり、農林水産業等)の振興 〇イノベーションコースト構想の推進 ほか |
文化・スポーツを核とした地域ブランディング | 〇スポーツ文化ツーリズムの推進 〇サイクルスポーツの推進 ほか |
子育て・教育先進都市の実現 | 〇切れ目のない出産・子育て環境の充実 〇教育先進都市の実現(生徒会長サミット、いわき志塾等) 〇未来を担う若者のUIJターン促進 ほか |
市民がいきいきと暮らせる環境づくり | 〇医療の充実や地域包括ケア体制の推進 〇女性活躍の推進 〇アクティブシニアの地域活動への参加促進 ほか |
市におまかせ | 〇いわきの魅力あるまちづくり全般 |
市民の生命を守る市立病院の機能強化 | 〇医療需要を踏まえた医療機器等の整備 〇医療提供に必要な施設等の整備 |
いわきFCと連携したまちづくり | 〇いわきFCの活動支援 〇いわきFCといわき市が連携した地域活性化事業 ほか |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 福島県 >
- いわき市