初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

京都府綾部市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
寄附受付時に控除⼿続きに関して、ワンストップ特例制度を希望された⽅には申請書を送付します。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 京都府綾部市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

京都府綾部市のご紹介

 一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち……綾部

 京都府のほぼ中央に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ交通の要衝。由良川の清流と美しい田園風景や魅力あふれる里山に恵まれ、多様な産業が集積するものづくりのまちとして快適性と利便性を併せ持つ田園都市です。

 -歴史と文化を体験できるまち・綾部-

 聖徳太子の創建と伝わる京都府北部の建造物で唯一の国宝「光明寺二王門」や800年以上の伝統を持つ手漉きの「黒谷和紙」など、自然と人が共存してきた文化、土地が育んだ歴史があるまちです。

 -自慢の特産品-

 清らかな水と自然豊かな風土から四季折々に自慢の特産品が生産されます。
お米やお茶、丹波栗をはじめ、みず菜や万願寺甘とうなど京野菜のほか、清流「由良川」で育った鮎や丹波の猪肉、地鶏も絶品。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

甘い!美味い!辛くない!京のブランド産品「万願寺甘とう」化粧箱(150g×8袋)

大型で柔らかく肉厚の「万願寺甘とう」をお届けします。

16,000円

≪季節限定出荷≫ 小倉羊羹 丹波大納言1個 京都府綾部市

季節限定の特別なお菓子、「宮代屋:小倉羊羹 丹波大納言」をぜひご賞味ください。

13,000円

渋皮栗甘納豆 20粒入り

渋皮付きの栗を甘納豆に仕上げました。渋皮が栗本来の風味を閉じ込めた自慢の逸品です。

17,000円

【京都府産】すっぽんスープ(すっぽん肉入り) 350g x 4袋

京都府綾部市で大切に育てたすっぽんです。骨など取りはずしたすっぽん肉入りスープにしました。

15,000円

京都姫牛 MIX彩りすき焼き用500g(ロース、モモ、カルビ)

京都姫牛専門店 【姫牛】の名に恥じぬ、きめ細やかな肉質雌牛特有の、甘さ、口の中でとろけるような味わい

15,000円

MIX焼肉(ロース、カルビ、モモ)食べ比べ600g

京都姫牛専門店 【姫牛】の名に恥じぬ、きめ細やかな肉質雌牛特有の、甘さ、口の中でとろけるような味わい

25,000円

京都姫牛ローストビーフ600g

京都姫牛専門店 【姫牛】の名に恥じぬ、きめ細やかな肉質雌牛特有の、甘さ、口の中でとろけるような味わい

33,000円

京都姫牛100%ハンバーグ(5個入り)

京都姫牛専門店【姫牛】の名に恥じぬ、きめ細やかな肉質雌牛特有の、甘さ、口の中でとろけるような味わい

12,000円

京都府綾部市 今しぼりの育てる醤油と卓上しぼり器セット

え!?お醤油ってつくれるの?これまで作れないと思っていた古式醸造による本格醸造醤油の手作りキットです

22,000円

「京の食6次産業化コンテスト」準グランプリの綾部茶クリームわらび餅「茶和らび」詰め合わせ

貴重な本わらび粉を贅沢に使ったわらび餅で、綾部茶のクリームを包みました。

10,000円

黒谷扇子「雪花絞り」女性用

破れにくい黒谷和紙を使い、全て京都の職人の手仕事によって作られた扇子です。

31,000円

京都・綾部のふるさと応援団「あやべ特別市民」会員券

綾部の魅力満載のふるさと定期便

36,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからの寄付金は、下記の6つの事業に有効に使わせていただきます。みなさまに使い道を選んでいただけます。

区分 内容
地域振興(綾部創生) 「一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち・・・綾部」この都市像を実現するため、綾部創生、地域振興のための様々な事業に活用します。
水源の里振興事業(過疎・高齢化地域の再生) 過疎・高齢化が進行する中、集落の存続が危ぶまれる限界集落を「水源の里」と位置づけ、平成18年には全国初の条例を制定するなど活性化に取り組んできました。 地域の活性化のため、定住の促進や特産品の開発などに活用します。
世界連邦推進事業(綾部市から平和を発信) 昭和25年に我が国初の世界連邦都市宣言を行い、市民憲章にも平和希求をうたうなど平和への思いが深いまちです。綾部市から世界へ平和を発信し、世界連邦・平和促進のための取り組みに活用します。
社会福祉事業(相互扶助と健康長寿) 生涯を通じて生きがいを持って元気に暮らせるよう相互扶助や健康増進などの推進に活用します。
教育振興事業(未来を担う人材育成) 成長段階に応じて学び、活動ができるように家庭、地域、学校、行政等が連携し、未来を担う人材育成の取り組みに活用します。
子育て支援事業(子どもの健やかな育ちを支援) 誰もが安心して子どもを産み育て、子どもの個性と可能性を育むことができる地域社会を目指し、子どもの健やかな育ちを支援する取り組みに活用します。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ