つながる心 みなぎる活力 京都南に「きらめく」まち
~夢いっぱい コンパクトタウン くみやま~
久御山町は、京都府南部に位置し、宇治川と木津川が流れる自然豊かなまちで、のどかな田園風景が広がっています。その一方で、第二京阪道路や京滋バイパス等の広域幹線道路網が整備され、立地条件を生かした活発な産業活動とともに発展してきました。
久御山に暮らす人々の明るい笑顔とともに、京都南部の中核地として夢と希望にあふれたまちづくりを進めてまいりますので、久御山町を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。
- 2017年12月11日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
以下、75の区分がございます。
5,000円以上のご寄付 | |
6,000円以上のご寄付 | |
7,000円以上のご寄付 | |
8,000円以上のご寄付 | |
9,000円以上のご寄付 | |
10,000円以上のご寄付 | |
11,000円以上のご寄付 | |
12,000円以上のご寄付 | |
13,000円以上のご寄付 | |
14,000円以上のご寄付 | |
15,000円以上のご寄付 | |
16,000円以上のご寄付 | |
17,000円以上のご寄付 | |
18,000円以上のご寄付 | |
19,000円以上のご寄付 | |
20,000円以上のご寄付 | |
21,000円以上のご寄付 | |
22,000円以上のご寄付 | |
23,000円以上のご寄付 | |
24,000円以上のご寄付 | |
25,000円以上のご寄付 | |
27,000円以上のご寄付 | |
28,000円以上のご寄付 | |
29,000円以上のご寄付 | |
30,000円以上のご寄付 | |
33,000円以上のご寄付 | |
35,000円以上のご寄付 | |
36,000円以上のご寄付 | |
37,000円以上のご寄付 | |
38,000円以上のご寄付 | |
40,000円以上のご寄付 | |
41,000円以上のご寄付 | |
45,000円以上のご寄付 | |
49,000円以上のご寄付 | |
50,000円以上のご寄付 | |
51,000円以上のご寄付 | |
52,000円以上のご寄付 | |
53,000円以上のご寄付 | |
54,000円以上のご寄付 | |
55,000円以上のご寄付 | |
58,000円以上のご寄付 | |
60,000円以上のご寄付 | |
62,000円以上のご寄付 | |
72,000円以上のご寄付 | |
73,000円以上のご寄付 | |
75,000円以上のご寄付 | |
85,000円以上のご寄付 | |
86,000円以上のご寄付 | |
88,000円以上のご寄付 | |
98,000円以上のご寄付 | |
100,000円以上のご寄付 | |
102,000円以上のご寄付 | |
109,000円以上のご寄付 | |
111,000円以上のご寄付 | |
114,000円以上のご寄付 | |
116,000円以上のご寄付 | |
120,000円以上のご寄付 | |
121,000円以上のご寄付 | |
123,000円以上のご寄付 | |
124,000円以上のご寄付 | |
128,000円以上のご寄付 | |
130,000円以上のご寄付 | |
133,000円以上のご寄付 | |
135,000円以上のご寄付 | |
140,000円以上のご寄付 | |
155,000円以上のご寄付 | |
165,000円以上のご寄付 | |
200,000円以上のご寄付 | |
242,000円以上のご寄付 | |
265,000円以上のご寄付 | |
320,000円以上のご寄付 | |
376,000円以上のご寄付 | |
425,000円以上のご寄付 | |
429,000円以上のご寄付 | |
640,000円以上のご寄付 |
区分 | 内容 |
---|---|
1. プロジェクトA | 世代を超えた交流の拠点施設として全世代・全員活躍まちづくりセンターを整備したい!(住民参加) |
2. プロジェクトB | 「住」×「農」×「工」を「食」で結ぶ拠点施設として「まちのにわ(久御山中央公園)」と「まちの駅クロスピアくみやま」をリニューアル(都市基盤) |
3. プロジェクトC | 町のシンボルを「きらめき」をテーマに光などで彩りたい!(産業振興) |
4. プロジェクトD | 高齢者や子どもたちが安全に、安心して使えるバス停を整備します!(都市基盤) |
5. プロジェクトE | くみやまの子どもたちの健やかな成長のための取り組みに応援を!(人づくり) |
6. プロジェクトF | 水害から我が町を守るため、防災力を強化します!(環境・生活基盤) |
7. コミュニティ・交流(住民参加) | - |
8. 定住と交流の基盤つくり(都市基盤) | - |
9. 活力を創造する産業づくり(産業振興) | - |
10. 教育のまちづくり(人づくり) | - |
11. 文化あふれる風土づくり(文化振興) | - |
12. 福祉と健康づくり(福祉・健康) | - |
13. 安全で安心な暮らしの基盤づくり(環境・生活基盤) | - |
13-1. 新型コロナウイルス対策についての支援(環境・生活基盤) | - |
14. 旧山田家住宅の保存と活用(歴史資料の保存) | - |
※「7~14の取り組み」から特に重点的に取り組みたいものをプロジェクトとしています。
※プロジェクトの詳細については、久御山町のホームページをご覧ください。
久御山町のホームページはこちら。
http://www.town.kumiyama.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=2879
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 近畿 >
- 京都府 >
- 久御山町