新潟県のほぼ中央、出雲崎町は雄大な日本海をのぞみ小高い山々に囲まれた自然豊かな町です。
江戸時代には佐渡からの金銀荷揚地として栄え、また、古代より湧き出る石油の産地として、日本で初めて機械掘りに成功した近代石油産業発祥の地でもあります。
今も多くの人に慕われる名僧・良寛さんは出雲崎の生んだ偉人。
美しい日本海の夕日、新鮮な海の幸、紙風船や浜焼きなど郷愁を誘う伝統の品・・・。
そんな、歴史や食、文化など魅力あふれる出雲崎町にぜひお越しください。
- 2017年07月03日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
ご寄付いただいた金額に応じて、出雲崎町の特産品の中から、
ご希望の1点をお礼品として贈呈します。
以下、9つの区分がございます。
5,000円以上のご寄付 | |
10,000円以上のご寄付 | |
12,000円以上のご寄付 | |
20,000円以上のご寄付 | |
30,000円以上のご寄付 | |
100,000円以上のご寄付 | |
150,000円以上のご寄付 | |
1,000,000円以上のご寄付 | |
1,019,000円以上のご寄付 |
※お礼品の贈呈は、町外にお住まいの方です。
※同一年内で複数回の寄付を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
(受取り回数の制限はありません)
【令和3年新潟県出雲崎町産】特別栽培コシヒカリ「天領の里」10kg(5kg×2袋)
天然の養分を沢山含んだ雪どけ水で育てられたお米です。しっかりとしたうま味と粘りが特徴で、つやも抜群です
20,000円
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 新潟県 >
- 出雲崎町