ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - 後日送付するQRコードからもオンライン申請が可能です。
- ◆送付先
- 〒-
送付先は自治体ではないため、必ずご確認ください。
流氷漂うオホーツク海と北見山系に囲まれた、海と山に愛されるまち『枝幸町』です。
北海道らしい大自然が魅力で、最北の名勝「北見神威岬」や「ウスタイベ千畳岩」など、オホーツクの雄大かつ美しい景色が広がります。
漁業や酪農業、林業、水産加工業が盛んで、日本有数の水揚げ量を誇る「毛がに」、甘さと食感が格別の「枝幸ほたて」、「純粋はちみつ」など、生産者の熱い想いがこもった特産品をみなさまにお届けしています。
- 2023年09月20日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2020年11月06日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
みなさまからいただいた寄附金は『枝幸町ふるさと未来応援基金』に積み立て、4つの使いみちの中から寄附者様が指定された取り組みに沿って、大切に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
まちづくり応援事業 | まちづくり全般にわたる事業に活用させていただきます。 ふるさと教育推進事業、まちづくり活動助成事業、オホーツク枝幸産業観光推進事業、外国人介護福祉人材育成支援事業、食品産業HACCP等対応施設整備事業など |
子育て・教育応援事業 | 出産・子育て・教育環境の整備等に活用させていただきます。 学校教材等整備事業、子ども子育て支援事業、認定こども園整備事業など |
福祉・医療応援事業 | 町民の健康対策・医療・福祉事業などに活用させていただきます。 不妊治療費等助成事業 など |
自治体におまかせ | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 枝幸町