秩父別町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
対応窓口:秩父別町役場 企画課 ふるさと納税担当(平日 8:30~17:15)
電話番号:0164-33-2111
ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
秩父別町は、総面積の70%が農地、そしてその90%が水田であり、全国でも有数の良質米の産地です。
また、北海道が指定する「水稲種子生産の指定産地」であり、ななつぼし等の良質な種子を生産し道内へ供給しています。
日本穀物協会が実施している『米の食味ランキング』では、2018年度「ゆめぴりか」(8年連続)、「ななつぼし」(9年連続)で最高位の特Aランクを獲得しています。
- 2019年10月07日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
1. 町長おまかせ
小さなお子さんからお年寄りまで「みんな」が「このまちに住んでよかった」と思えるまちづくりに活用させていただきます。
2. 子育て支援・教育振興
安心して子どもを産み、育てることのできる環境を整えるために活用します。
子どもたちが元気いっぱいに遊ぶことができる屋内遊戯場「キッズスクエアちっくる」や、屋外遊戯場「キュービックコネクション」の運営費用などとして活用しています。
3. 医療・福祉の充実
インフルエンザの予防接種や人間ドックの助成など、医療・福祉サービスのために活用します。
4. 観光・産業の振興
秩父別温泉「ちっぷゆう&ゆ」の運営や、基幹産業である農業に対する支援のほか、まちの魅力を発信するためのインバウンド事業などに活用しています。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 秩父別町