初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

大分県由布市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
寄附者様には、順次ワンストップ特例申請書・寄附金受領証明書を送付させて頂きます。お急ぎの方は、総務省HP等よりワンストップ特例申請書をダウンロード・ご記入いただき、下記提出先宛に必要書類添付の上、不備のない書類の提出をお願いします。
※提出期限:寄附をされた翌年の1月10日必着
◆送付先
-

【ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ先】
電話:050-3173-6371(平日・土日祝/10:00~17:00 ※1月1日~3日を除く)
  • 大分県由布市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

大分県由布市のご紹介

 由布市は、全国屈指の温泉地である由布院温泉を有し多くの観光客が訪れています。

 大分県のほぼ中央に位置し、県都大分市と隣接し落ち着いた住環境を有する一方、秀峰由布岳や黒岳など1,000m級の山々が連なり、阿蘇くじゅう国立公園の一部にもなっています。また大分川の源流でもあり、豊かな水資源、豊富な湧水、温泉など豊かな自然に恵まれており、その自然と共生するなかで農林畜産業が営まれています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

おんせんベーグル【5種類5個!】~ゆふいんの汲みたて温泉水を使ったつるつるもちもちのベーグル~

おんせんベーグル人気の5種類!プレーン、クリームチーズ、くるみ、チョコ、クリームチーズクランベリー

7,000円

【ゆふいん】具付き団子汁セット(5人前)

鮑腸と一緒に季節のお野菜を煮込んだ大分の郷土料理

12,000円

パーティーセット(丸鶏唐揚げ、骨付きもも唐揚げ3本、唐揚げ(調理済み)400g×3袋)

創業100年老舗精肉店のこだわりパーティーセットです。

25,000円

大分県由布市 PayPay商品券(3,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

大分県由布市が指定したPayPay加盟店で、由布市の地場産品の基準を満たした商品・サービスのお支払いにご利用いただけます。由布市在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

10,000円

大分県由布市 PayPay商品券(1,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

大分県由布市が指定したPayPay加盟店で、由布市の地場産品の基準を満たした商品・サービスのお支払いにご利用いただけます。由布市在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

5,000円

大分トリニータ ホームゲームツアー&プレミアム観戦体験(1名)(由布市)

大分トリニータのホームゲームで特別な体験を!通常立ち入れないエリア見学や2F特別室での観戦をご提供。

200,000円

【毎月定期便】【地元ブランド】大分うこっけい卵12個(6個×2パック)全12回

地元が育んだ本物のおおいた烏骨鶏の卵です。由布の綺麗な水・空気、豊かな自然の中で育てました。

96,000円

フォレストインボン ペア宿泊券/1泊2食付き(夕・朝食)

3室限定だから出来るおもてなし。フォレストインボンならではの特別で贅沢な瞬間。

200,000円

大分県産ひのひかり【ゆふ清流米】 5分つき 5kg

由布の山里で育った美味しいお米を「低温保存」で管理しお届けしています。

14,000円

名水ゆふの水仕込み 由布院わらび餅4個詰合せ (桐箱入り)

由布院生まれのわらび餅。煉りたての味をそのままお届け致します。

23,000円

大分県由布市 PayPay商品券(6,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

大分県由布市が指定したPayPay加盟店で、由布市の地場産品の基準を満たした商品・サービスのお支払いにご利用いただけます。由布市在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

20,000円

【由布院燻製工房 燻家】ポトフセット<濃縮タイプのスープ、ベーコン、ソーセージ6品をセットでお届け>

濃縮タイプのポトフスープ付き。ベーコンやソーセージの旨味とお野菜が相まって美味しく仕上げてくれます。

12,000円

ふるさと納税の使い道

皆様からいただいた寄附金は、「由布市みらいふるさと基金」に積み立て、翌年度以降、ご指定いただいた使途に応じて各種事業に活用させて頂きます。

区分 内容
1.市民が主人公となるまちづくり 住民参画・NPOの活動などに活用
1-1.大津留まちづくり協議会を応援する 大津留地域のコミュニティ活動に活用
1-2.谷むらづくり協議会を応援する 谷地域のコミュニティ活動に活用
1-3.阿蘇野・直山まちづくり協議会を応援する 阿蘇野・直山地域のコミュニティ活動に活用
1-4.湯平まちづくり協議会(ゆのひらんプロジェクト)を応援する 湯平地域のコミュニティ活動に活用
1-5.地域を指定せずに、まちづくり協議会を応援する 地域コミュニティ活動に活用
2.自分らしく健康な暮らしをつづけていけるまちづくり 社会福祉・健康・医療などに活用
3.安心して笑顔で子育てができるまちづくり 教育・伝統芸能・文化・人権・子育てなどに活用
4.観光産業、商工業、農業が連携し地域が潤うまちづくり 観光産業の振興、商工業の振興、農林畜産業の振興などに活用
5.豊かな自然を守り、質の高い生活環境を実現するまちづくり 自然環境保全・生活基盤整備などに活用
6.安心して暮らせる地域社会を実現するまちづくり 行財政・消防・防災などに活用
7.その他市長が必要と認める事業 特に指定しない。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ