初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

三重県志摩市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。

令和6年12月31日(火)までに志摩市に寄附を申し込まれ、ワンストップ特例をご希望された方に特例申請書を送付します。
「志摩市HP(ふるさと納税ワンストップ特例制度)」よりダウンロードも可能です。
ワンストップ特例申請をご希望の方は、添付書類とともに2025年1月10日“必着”で下記送付先へ郵送してください。

※書類に不備があると受付できない場合があります。

※1月10日を過ぎますと、確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。

◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 三重県志摩市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

三重県志摩市のご紹介

 志摩市は三重県の東南部に位置し、全域が伊勢志摩国立公園に含まれ、美しい自然につつまれています。

 古くは、豊かな海の幸を都に献上した「御食国(みけつくに)」として知られ、今も、恵まれた気候や地の利をいかした水産業や農業、観光業が盛んです。

 真珠養殖で有名な御木本幸吉氏らは、真珠養殖の試験場として英虞湾(あごわん)の入り江を選びました。プランクトンが多く潮の流れがよい穏やかなこの湾は、アコヤ貝の生育に適しており、『真珠のふるさと』として知られています。

 2016年5月には、賢島でG7伊勢志摩サミットが開催されました。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

貝のピアス【ハート:アワビ】

ハートの形をした真珠貝のピアスです。

7,000円

老舗の真珠専門店・オーロラ天女アコヤ真珠ネックレス・イヤリングセット 8.5~9.0ミリ

歴史ある老舗・伊勢志摩の真珠専門店がお届け致します。

2,800,000円

カジュアルを格上げするパールペンダント

柔らかな光沢が日常スタイルをさりげなくグレードアップ。

55,000円

貝と真珠のペンダント【サクラ:アコヤ】

サクラの形をした真珠貝(志摩市産真珠付き)のペンダントです。

11,000円

伊勢志摩産海藻たっぷり詰め合わせ

伊勢志摩の海藻3種をたっぷり贅沢に詰め合わせました。

25,000円

【ジルスチュアート】ペアボウルセット

女性から圧倒的な支持を受ける「JILL STUART」、彼女の世界観を表現したテーブルウェアのご紹介

12,000円

自家製みそダレ Nセット 牛ホルモン300g×2 豚肉×3 鶏肉×3 伊勢志摩の味 キャンプ飯に最適

テレビでも紹介された牛清の自家製の特製絶品みそだれの味噌漬け牛ホルモン、豚肉を日本各地へお届けします

25,000円

自家製みそダレBセット 牛ホルモン200g 豚肉 鶏肉 各1 キャンプやBBQで活躍する伊勢志摩の味

テレビでも紹介された牛清の自家製の特製絶品みそだれの味噌漬け牛ホルモン、豚肉を日本各地へお届けします

8,000円

貝のイヤリング【桜:アコヤ】

桜の形をした真珠貝のイヤリングです。

7,000円

御食国志摩満喫旅行券 15000円分 旅行クーポン

観る・食べる・遊ぶ・泊まる

50,000円

【ミラノ】23cmミート皿5枚セット

発売以来半世紀が経過しました。人気のNARUMIミラノ 「23㎝ミート皿5枚セット」ご紹介

80,000円

アコヤ真珠ネックレス・ピアスセット 8.0~8.5ミリ ホワイト・ホワイトピンク系 鑑別書付き

歴史ある老舗・伊勢志摩の真珠専門店がお届け致します。

600,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
教育・文化に関する事業 ・生涯学習の推進
・生涯スポーツの振興
・青少年健全育成の推進
・学校教育の推進
・伝統文化の保存・活用
・地域文化の振興
・地域間交流の展開
・国際交流の展開
産業の振興に関する事業 ・水産業の振興
・農林業の振興
・雇用の促進、新規産業の育成
・商工業の振興
・観光の振興
・観光拠点の整備
・志摩ブランドの育成・振興
まちづくりに関する事業 ・行政改革の推進
・行政サービスの向上
・財政の健全化
・広域行政の展開
・情報化の推進
・まちづくりへの市民参画
・行政情報の提供
・市民活動の活性化支援
・住民自治基盤の強化
健康・福祉に関する事業 ・健康づくりの推進
・地域医療・救急医療体制の充実
・地域福祉の充実
・高齢者福祉の充実
・障がい者(児)福祉の充実
・社会保障の充実
・児童福祉の充実
・人権施策の推進
・人権啓発の推進
・人権教育の推進
・男女共同参画の推進
生活・安全に関する事業 ・消防・防災対策の推進
・河川・海岸・砂防の整備
・交通安全・防犯の推進
・消費者保護の推進
・計画的な土地利用、まちづくりの推進
・良質な住宅の整備
・道路網の整備・充実
・公共交通体系の充実
・港湾機能の強化
・離島地域の振興
環境に関する事業 ・自然保護・再生の推進
・景観保全の推進
・公園・緑地の整備
・ごみ処理、リサイクルの推進
・環境保全対策の推進
・上下水道の整備
・し尿処理の推進
・斎場・火葬場の整備
市長におまかせ ・指定しない(市におまかせ)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ