ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
- <お問い合わせ先TEL>
- 0767-53-3311
(七尾市役所 ふるさと納税推進室)
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置する人口約5万5千人(平成27年国勢調査)の能登の中心都市です。
「七尾」の名前は、日本最大規模の山岳城「七尾城」が築かれていた城山に七つの尾根があったのが由来とされています。
「能登の里山里海」が2011年に先進国では初めて「世界農業遺産」に認定され、また、青柏祭の曳山行事「でか山」が2016年に「ユネスコ無形文化文遺産」に登録されました。
七尾市は、豊か自然と歴史、文化、風土、そしてそこに住む人々の人情に彩られた地域です。
- 2021年04月01日
- お礼品内容をリニューアルしました
- 2021年03月31日
- お礼品一時提供休止のお知らせ
- 2021年03月26日
- お礼品リニューアルのお知らせ
- 2017年12月01日
- お礼品内容をリニューアルしました!
- 2017年11月30日
- お礼品、一時提供休止のお知らせ
石川県七尾市 お礼品交換チケット 10,000円分
石川県七尾市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット10,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは石川県七尾市が指定するお礼品と交換が可能です。
10,000円
石川県七尾市 PayPay商品券(6,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
石川県七尾市の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。石川県七尾市在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
20,000円
区分 | 内容 |
---|---|
ハード・ソフト両面で災害に強いまちづくり事業 | ・くらしとコミュニティの再建 ・生活環境の再生と充実 ・持続可能なまちづくり |
地域資源を活かしたなりわいの再建と創造事業 | ・農林水産業の再生・振興 ・地域産業の再生・振興 ・新たな産業の創出 |
ヒト・モノ・カネの流れの回復と創出事業 | ・交流人口の拡大 ・関係人口の創出と拡大 ・定住人口の確保 |
まちの持続を支える次代を担うひとづくり事業 | ・少子化対策の充実 ・子育て環境の充実 ・学校教育の充実 |
市長におまかせ | 1~4のいずれかに活用します |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 石川県 >
- 七尾市