初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

大分県中津市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
12月28日以降の寄附について、翌年1月4日から順次郵送いたします。
年末に決済された場合、申請書をダウンロードし、事前に本市へお送りいただくことをおすすめいたします。
◆送付先
-


TEL:050-3523-2141
  • 大分県中津市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

大分県中津市のご紹介

 中津市は、大分県の西北端に位置し、北西は福岡県に、北東は周防灘に面し、自然・歴史・グルメなど魅力は多方面。

 日本遺産「耶馬渓」や市のシンボル「八面山」、「山国川」など、豊かな自然が織り成す絶景は圧巻です。「福澤諭吉先生の旧居」や「中津城(黒田官兵衛が築城)」、「城下町の風情ある街並み」など、観光名所も豊富です。

 グルメでは、からあげの聖地「中津からあげ」、数々の海の幸や山の幸などが自慢です。

 ふるさと納税を通して魅力を発信できるよう、返礼品のバリエーションも工夫を加えて参りますので、是非応援してください。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【中津からあげ】(調理済)骨なしもも肉 1kg(約24個)

大人から子供まで人気の定番! やわらかい九州産若鶏のモモ肉とこだわりの味。人気の品!

11,000円

綾鶏 中津からあげ(非加熱) もも500g+手羽中350g 片栗粉付き

全国催事で話題の本場中津からあげを食卓へ

13,000円

大分県産原木椎茸 うまみだけ(ゆう次郎)90g

大分県の新しいブランド椎茸うまみだけ。ゆう次郎の特徴はしっかりした歯ごたえと優しい香りです。

5,000円

大分県産原木訳あり小粒どんこ椎茸300g

サイズは小さくても、形は揃ってなくても、立派などんこ椎茸。風味は負けません。

9,000円

【大分県中津市】GDOふるさとゴルフプレークーポン(3,000円分)

GDOでゴルフ場のオンライン予約時に利用できる3,000円分の割引クーポンです。大分県中津市が指定するゴルフ場で利用できます。

10,000円

きくらげキムチ150g×4個セット

きくらげの食感とキムチと野菜のうま味を堪能いただけます。ごはんやお酒のお供に

13,000円

綾鶏 中津からあげ(非加熱) もも500g+むね500g 片栗粉付き

全国催事で話題の本場中津からあげを食卓へ

13,000円

大分県中津市 PayPay商品券(150,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

大分県中津市の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。大分県中津市在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

500,000円

むね唐ゆず塩7個入り×4パック

大分県産の柚子胡椒使用。むね肉であっさりヘルシーにお召し上がりいただけます

13,000円

中津からあげ総本家もり山モモからあげ 400g×2パック

ニンニクの風味が香る肉汁たっぷりのからあげをご賞味ください。

13,000円

牡蠣キムチ150g×4個セット

牡蠣、野菜とキムチの融合!ごはんやお酒のお供に

16,000円

みたらし醤油屋プリン 6個セット

創業100年二反田醤油店がお届けする和風プリン「みたらし醤油屋プリン」

10,000円

ふるさと納税の使い道

次の9のプロジェクトから使途をお選びください。

皆様からいただきました寄附金は、「暮らし満足No.1のまち中津」の実現のために大切に活用させていただきます。

区分 内容
市長に一任 中津市が重点的に推進する取組に活用し、「暮らし満足No.1のまち」をめざします。
子育て2020(フレフレ)プロジェクト 合計特殊出生率2.0をめざして、子どもの居場所づくりを中心に、子どもを産み育てやすい環境をつくります。
【活用事業例】
子どもプレイルームや児童館の運営、放課後児童クラブの充実、公園の遊具整備など
若者の可能性を拡げるプロジェクト 中津は教育者・福澤諭吉を輩出したまち。家庭の経済状況に関わらず、すべての若者に平等に学びの機会を提供し、未来の可能性を拡げます。
【活用事業例】
進学のための奨学金、学校外での学習支援、グローバルリーダー研修など
故郷に安心して住み続けるプロジェクト 中津市の山間部では高齢化率が40%を超えています。そのような地域で誰もが孤立することなく、いつまでも健康で安心して暮らせる環境をつくります。
【活用事業例】
高齢者の見守り支援、田舎困りごとサポート、健康増進・疾病予防事業など
中津で働く人材の確保・育成プロジェクト 中津は自動車関連産業を中心とした「ものづくり」のまち。中津で働きたい人を支援し、地場産業の維持発展に努めます。
【活用事業例】
人材バンク運営、保育士奨学金返還支援、中山間地での起業支援など
中津ブランド推進プロジェクト 「中津」ならではの観光・食材・体験などを日本全国、そして世界に発信していきます。
【活用事業例】
6次産業品開発、シティプロモーションなど
学びの里なかつ 中津市は、日本近代化の先導者であった福澤諭吉をはじめ多くの先哲・偉人を生んだまちであることから、「学び」をキーワードとしたまちづくりを推進します。
スポーツの振興 ダイハツ九州アリーナや耶馬渓アクアパークの整備など、スポーツの振興に活用します。
環境共生都市実現プロジェクト 日本三大干潟のひとつに数えられる「中津干潟」にはカブトガニが生息しています。このような貴重な希少生物・自然環境の保護のほか、自然と暮らしとの共生をめざします。
【活用事業例】
自然環境保全、きれいなまち運動など

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ