ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

福岡県中間市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

12月以降のご寄附については、申請期限までの時間が短くなります。
また、ご提出いただいた申請書の受領確認に時間を要するため、早めに受領確認をされたい方は、寄附後、申請書類をダウンロードし、必要事項の記入及び本人確認書類の添付後、下記送付先へご提出ください。

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
申請書記載住所と本人確認書類記載住所は、住民票記載住所と一致している必要があります。ご提出前にご確認ください。
◆送付先
-


TEL:050-5530-0270
  • 福岡県中間市のご紹介
  • お知らせ
  • 動画のご紹介
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

福岡県中間市のご紹介

 福岡県北部の北九州地域と筑豊地域の両方に接するところに中間市はあります。かつては産炭地の一角をなし、市の中央を流れる遠賀川の水運によって栄えた炭鉱のまちでした。

 昭和30年代以降、隣接する北九州市のベッドタウンとして開発がすすみ、今では、市内の人口の9割が生活する住宅地の「川東」と往時の面影を残す田園風景がのどかな「川西」の今昔の風景が共存しています。

 平成30年に市制施行60周年を迎え、中間市は遠賀川とともに新たな歩みを始めました。世界遺産「遠賀川水源地ポンプ室」をはじめ、九州最大の中州である自然豊かな「中島」、市内外から人が集うイベントや季節を彩る河川敷の風景など、遠賀川を活用したまちづくりを進めています。

 わたしたち中間市は、16平方キロメートルの小さなまちです。小さなまちだからできることを、みんなで取り組んでいきたいと思っています。中間市が「今」頑張っていることを、ぜひご覧ください。

 ※遠賀川水源地ポンプ室写真提供:日本製鉄(株)九州製鉄所(非公開施設)

お知らせ

動画のご紹介

中間市を広く知ってもらうための公式広報ビデオをご覧ください。

ふるさと納税のお礼品

以下、126の区分がございます。

1,000円以上のご寄付
3,000円以上のご寄付
5,000円以上のご寄付
6,000円以上のご寄付
6,500円以上のご寄付
7,000円以上のご寄付
7,500円以上のご寄付
8,000円以上のご寄付
8,500円以上のご寄付
9,000円以上のご寄付
9,500円以上のご寄付
10,000円以上のご寄付
10,500円以上のご寄付
11,000円以上のご寄付
11,500円以上のご寄付
12,000円以上のご寄付
12,500円以上のご寄付
13,000円以上のご寄付
13,500円以上のご寄付
14,000円以上のご寄付
14,500円以上のご寄付
15,000円以上のご寄付
15,500円以上のご寄付
16,000円以上のご寄付
16,500円以上のご寄付
17,000円以上のご寄付
17,500円以上のご寄付
18,000円以上のご寄付
18,500円以上のご寄付
19,000円以上のご寄付
19,500円以上のご寄付
20,000円以上のご寄付
21,000円以上のご寄付
22,000円以上のご寄付
23,000円以上のご寄付
23,500円以上のご寄付
24,000円以上のご寄付
24,500円以上のご寄付
25,000円以上のご寄付
26,000円以上のご寄付
27,000円以上のご寄付
28,000円以上のご寄付
29,000円以上のご寄付
29,500円以上のご寄付
30,000円以上のご寄付
31,000円以上のご寄付
32,000円以上のご寄付
33,000円以上のご寄付
33,500円以上のご寄付
34,000円以上のご寄付
35,000円以上のご寄付
36,000円以上のご寄付
36,500円以上のご寄付
37,000円以上のご寄付
38,000円以上のご寄付
39,000円以上のご寄付
40,000円以上のご寄付
41,000円以上のご寄付
42,000円以上のご寄付
44,000円以上のご寄付
45,000円以上のご寄付
46,000円以上のご寄付
47,000円以上のご寄付
48,000円以上のご寄付
49,000円以上のご寄付
50,000円以上のご寄付
51,500円以上のご寄付
52,000円以上のご寄付
53,000円以上のご寄付
54,000円以上のご寄付
55,000円以上のご寄付
56,000円以上のご寄付
57,000円以上のご寄付
58,000円以上のご寄付
59,000円以上のご寄付
60,000円以上のご寄付
62,000円以上のご寄付
66,000円以上のご寄付
67,000円以上のご寄付
68,000円以上のご寄付
70,000円以上のご寄付
72,000円以上のご寄付
73,500円以上のご寄付
74,000円以上のご寄付
75,000円以上のご寄付
76,000円以上のご寄付
77,000円以上のご寄付
80,000円以上のご寄付
82,000円以上のご寄付
86,000円以上のご寄付
88,000円以上のご寄付
90,000円以上のご寄付
92,000円以上のご寄付
94,000円以上のご寄付
100,000円以上のご寄付
102,000円以上のご寄付
104,000円以上のご寄付
110,000円以上のご寄付
112,000円以上のご寄付
114,000円以上のご寄付
116,000円以上のご寄付
120,000円以上のご寄付
121,000円以上のご寄付
122,000円以上のご寄付
128,500円以上のご寄付
129,000円以上のご寄付
130,000円以上のご寄付
131,000円以上のご寄付
132,000円以上のご寄付
140,000円以上のご寄付
150,000円以上のご寄付
152,000円以上のご寄付
154,000円以上のご寄付
156,000円以上のご寄付
165,000円以上のご寄付
181,500円以上のご寄付
182,000円以上のご寄付
183,500円以上のご寄付
184,000円以上のご寄付
186,000円以上のご寄付
200,000円以上のご寄付
202,000円以上のご寄付
218,000円以上のご寄付
300,000円以上のご寄付
400,000円以上のご寄付
500,000円以上のご寄付
ハッピーキャット貯金箱「なかよし親子」 招き猫イエロー

キラキラ輝くジュエリー招き猫は見る人を笑顔にしてくれます。

28,000円

【発送月固定定期便】博多和牛A5~A4 肩ローススライス400g すき焼きたれ付(中間市)全3回

霜降りサシを厳選!!旨みたっぷり肉汁あふれるプレミアム感満載!化粧箱入りで贈り物にもどうぞ!

77,000円

【A4~A5】博多和牛切り落とし 500g(中間市)

この味プレミアム。福岡の上質な黒毛和牛【博多和牛】をお届け致します。

10,000円

サバ明太 16枚 秘伝タレ漬込み

脂がのった鯖に辛子明太子をはさみ秘伝のタレに漬込みました。冷凍庫に小分けして保管しておくと便利です。

16,000円

九州産 味付エソすり身1kg(加熱調理用) 中間市老舗 辻鮮魚店の味

北部九州(玄界灘、響灘)で獲れた新鮮なエソのみを使用。鍋物に。揚げ物。麺のトッピングにもどうぞ。

12,000円

【A5等級の博多和牛が届きます!】すき焼き切り落とし用(500g)(中間市)

肉質等級A5ランクの評価を受けた博多和牛をお届け致します。

17,000円

福岡県産ラー麦麺×博多塩スープ!濃縮スープ24g×10袋・麺100g×10玉(中間市)

福岡県産ラー麦麺×塩スープ!塩の旨味が濃縮したすっきりとした旨みが魅力!

13,000円

はかた地どり軍鶏鍋セット1~2人前

福岡県産ブランド「はかた地どり」の鍋セットです。

13,000円

博多濃麻呂(こくまろ)とんこつラーメン 4食入り×2セット(中間市)

お店の味を限りなく再現したとんこつラーメンセットです。

12,000円

辛子明太子 一本物 240g 化粧箱入り【R-2】(中間市)

上質な一本物を240gで化粧箱に入れてお届けいたします。御歳暮・御中元・父の日・母の日等にも。

9,000円

訳あり!【A4~A5】博多和牛切り落とし 1.5kg(500g×3パック)(中間市)

この味プレミアム。福岡の上質な黒毛和牛【博多和牛】をお届け致します。

16,000円

【毎月定期便】老舗人気店 博多もつ鍋4~5人前(中間市) 全12回

もつ鍋を毎月1回のご褒美Dayに!味噌味でもない醤油味でもない、ダシにとことんこだわった老舗の味。

218,000円

福岡県中間市のお礼品一覧

寄付のみの方はこちら

中間市へ寄付をする
(お礼品を希望しない)
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

ふるさと納税の使い道

区分 内容
1. 世界遺産保全活用 世界文化遺産に登録された官営八幡製鐵所「遠賀川水源地ポンプ室」関連事業
2. 観光資源の発掘、観光事業の活性化 フットパス事業、観光拠点の整備等
3. 子育て対策事業の充実 保育料軽減、乳幼児・児童医療費公費負担拡充等
4. 地域経済の活性化事業の充実 チャレンジショップ事業、まつり事業等
5. 教育環境の充実 少人数学級の拡充等
6. 使途の指定希望を行わない 中間市へ使途を一任(新型コロナウイルス感染症対策など)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ