初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

徳島県美馬市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
郵便事情の場合でも、期限までに書類未着・不備の場合、確定申告していただく必要がありますので、早めの寄附・送付をお願いします。
また、書類確認は外部委託のため受付完了に数日かかります。ご了承ください。
◆送付先
-

  • 徳島県美馬市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

徳島県美馬市のご紹介

 美馬市は、北側は「阿讃山脈」、南側は四国第二位の霊峰「剣山」に囲まれ、市のほぼ中央を、清流「穴吹川」など幾多の川が流れ込む四国三郎「吉野川」が東西に流れており、清らかな水と豊かな緑に囲まれた自然の美しい地域です。

 また古くから和傘の製作や藍の集散地として栄えた町でもあり、重要伝統的建造物群保存地域に認定されている「うだつの町並み」をはじめ、とくしま88景に選定されている「寺町」、国指定史跡である「段の塚穴」や「郡里廃寺跡」など数多くの文化財が残る歴史情緒あふれるまちでもあります。

 豊かな自然に育まれて生産された「スイートコーン」や「蜂蜜」、「鶏肉」、とくしま特選ブランド認定の「はっさく」、伝統工芸品の「美馬和傘」や天然藍の染料を手染めした「藍染商品」など様々な特産品があります。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【徳島県産材使用】 木の名刺ケース(ケヤキ)

シンプルながらさりげない存在感のある木の名刺ケースです。徳島県産材を使用しています。

27,000円

かぼちゃの濃厚ソ-スドレッシング

今までに無い『食べるドレッシング』と『身体に優しい』をテ-マに開発されたドレッシングです。

15,500円

徳島県産『阿波みよし名産 祖谷の薬草エメラルドよもぎ』 乾燥葉【明治神宮奉献品】

よもぎの香りが癒してくれる 風呂・よもぎ蒸し専用 乾燥よもぎパック 

5,000円

徳島県馬市産日本はちみつ 百花はちみつ 1200g

美馬市産の自然そのままのはちみつをお届けします

30,000円

木屋平特産 ゆず「柚奈」使用 柚奈鹿麗セット 200g×5個

柚子の高貴で爽やかな香りと柔らかくて癖のない鹿肉のベストマッチングで、極ウマのカレーが出来ました。

16,000円

美馬市脇町特産 深むし茶と煎茶(各50g×3)お試し詰合せセット

藍で栄えた商人の町”うだつの町並み”茶里庵よりお届け 阿波藍をイメージしたかわいい小袋入り

14,500円

宿泊補助券 オートキャンプ場四国三郎の郷 利用券(1サイト分)

吉野川中流域にある美馬市美馬町にある高規格オートキャンプ場です。コテージ10棟もございます。

12,000円

aiオーガニックマルチバーム 30g (無香料)

徳島県産・天然藍のパワーを存分に詰め込みました!

14,000円

【徳島県産材使用】 木の名刺ケース(サクラ)

シンプルながらさりげない存在感のある木の名刺ケースです。徳島県産材を使用しています。

27,000円

aiナチュラルサンスクリーンバーム25g(無香料)

肌に負担が少ない藍の日焼け止め!

14,500円

美馬市産中力粉(令和4年度産3kg)

美馬市産中力粉

13,000円

水出し煎茶 3袋セット

『水出し煎茶』 ごくごく飲めてのどごし爽やか

9,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は下記の用途に活用させていただきます。

区分 内容
「子ども」はぐくみ活動支援 美馬市では、満1歳の誕生日に記念品を贈呈したり、就学前から英語教育を実施するなど、子育てを支援する事業に取り組んでいます。いただいた寄付金は、学校や地域の特色を活かした教育環境づくりに活用します。
「歴史的文化遺産・風景」の保全・活用支援 美馬市では、「うだつの町並み」や「寺町」など多くの歴史的文化遺産を活用したまちづくりに取り組んでいます。いただいた寄付金は、それらを保全するための整備や活動支援に活用します。
「清流と水源の里」を守る活動支援 美馬市では、四国一の水質を誇る清流「穴吹川」や日本百名山のひとつで西日本第2位の高峰「剣山」など、多くの自然遺産の保全活動を行っています。いただいた寄付金は、それらの保全活動や魅力発信にむけたPR活動、現地関連施設を後世に残す活動などの支援に活用します。
市長におまかせ・美馬市を応援! 美馬市では、「第3次総合計画」を策定し、「持続可能な開発目標(SDGs)」を意識したまちづくりを進めることとしております。いただいた寄付金は、総合計画で定めたそれぞれの施策を実現するため適切に配分し、豊かなまちづくりに向けた実行予算として活用します。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ