ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - 12月中旬以降に寄附される場合は、本市が寄附金受領証明書やワンストップ特例申請書類を送付してからワンストップ特例制度の書類提出期限までの期間が短くなりますので、上記より申請書をダウンロードして、事前に送付いただくことをお勧めします。
- ◆送付先
- 〒-
TEL:072-971-1000(直通)
大阪府柏原市は、大阪平野の南東部、大阪府と奈良県との府県境に位置しています。奈良盆地の諸流を集めた大和川が、金剛・生駒山地を横断して大阪平野に流れ出る付近に、その街並みを形成しました。
市域の3分の2を山が占め、中央部を大和川が流れています。大阪の都心からわずか20kmほどの距離にありながら、緑の山々と美しい渓谷、豊かな川の流れなど、多彩な自然環境を備えた、とても暮らしやすい市となっています。
山麓にはブドウ畑が多く、夏から秋にかけてはブドウ狩りが盛んに行われています。また、このブドウからできたワインは、柏原地ワインとして知られています。
歴史的には、約3万年前にさかのぼってその足跡を知ることができます。松岳山古墳をはじめとした玉手山古墳群や高井田横穴群など全国的に有名な古墳の散在、さらには奈良時代の舟橋廃寺や田辺廃寺、国分寺、国分尼寺など十指にあまる古代寺院跡の存在などから往時の繁栄がしのばれます。
このように、自然や歴史、文化を大切にしながら、「市民が活きいきとし にぎわいにあふれているまち 柏原」を目標に、魅力あるまちづくりを進めてまいります。
- 2019年11月28日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
街の焙煎所さんとコラボ コーヒー染ショートパンツLLサイズとカフェラテベース+濃いめドリップバッグ
1918年創業の老舗柔道衣メーカーと、街の焙煎所さんとのコラボで地元を盛り上げたい!
25,000円
区分 | 内容 |
---|---|
1.地域資源の活用に関する事業 | 地域資源や特産品を活かす事業に活用します。 |
2.教育に関する事業 | 教育に関する事業に活用します。 |
3.福祉の向上に関する事業 | 子ども、高齢者、障がい者など、福祉に関する事業に活用します。 |
4.国際交流に関する事業 | 国際交流に関する事業に活用します。 |
5.公用及び公共用の施設に関する事業 | 公用、公共用の施設に関する事業として施設の整備や維持管理などに活用します。 |
6.防災に関する事業 | 防災に関する事業に活用します。 |
7-1.健康の増進に関する事業 | 健康の増進に関する事業に活用します。 |
7-2.健康の増進に関する事業(柏原市病院事業) | 市立柏原病院における事業に活用します。 |
8.夢のある地域社会の実現に向けたまちづくりに関する事業 | 市長が事業を指定して、活用します。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 近畿 >
- 大阪府 >
- 柏原市