初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

佐賀県伊万里市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。

●ワンストップ特例申請書は、決済後1週間程で発送します。
●12月31日決済分のワンストップ特例申請書は、1月3日に発送の予定です。

◆送付先
-


TEL:0955-58-9930
  • 佐賀県伊万里市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

佐賀県伊万里市のご紹介

 伊万里市は、北部九州の西部に位置し、天然の良港伊万里湾を抱く人口約6万人、面積255.25平方キロメートルの市域を有しています。

 古くは「古伊万里」や石炭の積出港として栄え、近年では、造船・IC関連産業・木材関連産業等の近代的な工業港としても発展を遂げています。

 また、「古伊万里文化」の香りが漂う焼き物などを市内の随所で見ることができ、四季折々に往時の面影がしのばれる風光明媚なまちです。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

訳あり!艶さし!【A4~A5】佐賀牛切り落とし 600g(伊万里市)

訳アリ!艶さし、プレミアム。佐賀県の上質な黒毛和牛【佐賀牛】をお届け致します。

5,000円

【伊万里牛】A5 モモスライス すき焼きや焼肉など (約400g×2)合計約800g J247

伊万里市人気NO.1 A5ランク モモスライス 伊万里牛をぜひお召し上がりください。

15,000円

特選伊万里牛(A5)霜降りモモステーキ

特選伊万里牛A5ランクの中でも伊万里食肉販売特選の伊万里牛をご堪能ください!

30,000円

伊万里牛(A5)厳選フィレステーキ 450g

伊万里牛(A5)厳選フィレステーキをお届けします

36,000円

伊万里牛(A5)シャトーブリアン 500g

伊万里牛(A5)シャトーブリアンをお届けします

50,000円

「前」 純米大吟醸、純米吟醸、純米酒 720ml 3本セット

古伊万里酒造の人気ブランド「前(さき)」を純米酒からの純米大吟醸まで楽しめるセットです。

21,000円

【常温便/随時出荷】伊万里小嶋やの謹製どら焼き12個(化粧箱入)/佐賀

じっくり練り上げた自家製のあんこと、1枚1枚ふっくら焼き上げた生地で、上品な甘さが自慢のどら焼き

14,000円

伊万里牛美味焼肉セット(4~5人前)1.1kg J298

伊万里牛の焼肉セットです。

17,000円

佐賀県伊万里市 お礼品交換チケット 10,000円分

佐賀県伊万里市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット10,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは佐賀県伊万里市が指定するお礼品と交換が可能です。

10,000円

佐賀県伊万里市 お礼品交換チケット 100,000円分

佐賀県伊万里市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット100,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは佐賀県伊万里市が指定するお礼品と交換が可能です。

100,000円

JAさが オリジナル えびピラフ 250g×10袋(伊万里市)

佐賀の自慢のお米さがびより使用のえびピラフ! レンジ調理で簡単美味しい!

11,000円

【伊万里牛100%使用】ちょっと贅沢おうちごはん!!伊万里牛ハンバーグ(約70g×17個)

伊万里牛の旨味ぎゅーっとつまったワンランク上のおうちごはん!!レンチン簡単おかずでお弁当にも便利。

10,000円

ふるさと納税の使い道

伊万里市では「人を大事にする市政」をモットーに、子育てしやすく、働きやすい環境づくりを目指し、様々な事業に取り組んでいます。これらの事業の一部に、皆様からいただきました「伊万里市ふるさと応援寄附金」を活用させていただいております。

寄附金の使い道は以下からご指定いただけます。

区分 内容
産業振興による「活気あふれるまち」づくり 「地域産業の競争力強化」に係る事業に活用します。
地域資源を活かした「行きたいまち」づくり 「観光分野での交流人口の拡大」「移住など定住対策の推進」「高等教育機関との連携」に係る事業に活用します。
市民みんなで「子育てしやすいまち」づくり 「妊娠・出産・子育ての切れ目のない支援」「男女協働参画社会の構築」に係る事業に活用します。
時代にあった都市づくりで「安心で住みたいまち」づくり 「医療体制の確保」「ふるさとづくりの推進」「住民が地域防災の担い手となる環境の確保」「地域連携による経済・生活圏の形成」「地域における身近な移動手段の確保」に係る事業に活用します。
市長おまかせ 市長が寄附者に代わって、事業の選択をします。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ