ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

大分県豊後高田市

豊後高田市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:企画情報課政策企画係 ふるさと納税担当(平日 8:30~17:00)
電話番号:0978-22-3100

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。

12月28日以降の寄附分は、翌年の1月4日から随時郵送します。

本市送付の申請書では提出期限を過ぎる場合がある為、事前に申請書をダウンロードし、郵送する事をお勧めします。

◆送付先
-


TEL:0978-22-3100(代表)
  • 大分県豊後高田市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

大分県豊後高田市のご紹介

 豊後高田市(ぶんごたかだし)は、大分県国東半島の北西部にあり、豊かな自然や歴史・文化に育まれ、山、里、海、温泉などの豊富な資源に彩られたまちです。

 ノスタルジックな雰囲気が漂う「豊後高田昭和の町」や、現存する九州最古の木造建築である国宝「富貴寺大堂」をはじめとした、中世の仏教文化を肌で感じ取ることができる貴重な文化財が数多く点在しています。

 さらには、花とアートの岬「長崎鼻」、日本夕陽百選に選ばれた「真玉海岸」、良質な泉質が自慢の6ヶ所の温泉資源などにも恵まれ、多くの観光客の皆様にお越しいただいております。

 また近年では、映画『ナミヤ雑貨店の奇跡』や『坂道のアポロン』などのメインロケ地となるなど、映画ロケ地誘致による地域活性化も図られています。

 本市は、今、全力で定住促進施策や地域活性化を目指したまちづくり施策に取り組んでいます。豊後高田市は未来に向けて、全力で発展し続けます。

 皆様の心温まるご支援をお願いいたします。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

以下、115の区分がございます。

5,000円以上のご寄付
6,000円以上のご寄付
7,000円以上のご寄付
8,000円以上のご寄付
9,000円以上のご寄付
10,000円以上のご寄付
11,000円以上のご寄付
12,000円以上のご寄付
13,000円以上のご寄付
14,000円以上のご寄付
15,000円以上のご寄付
17,000円以上のご寄付
18,000円以上のご寄付
19,000円以上のご寄付
20,000円以上のご寄付
21,000円以上のご寄付
22,000円以上のご寄付
23,000円以上のご寄付
24,000円以上のご寄付
25,000円以上のご寄付
26,000円以上のご寄付
27,000円以上のご寄付
28,000円以上のご寄付
29,000円以上のご寄付
30,000円以上のご寄付
31,000円以上のご寄付
32,000円以上のご寄付
33,000円以上のご寄付
34,000円以上のご寄付
35,000円以上のご寄付
36,000円以上のご寄付
37,000円以上のご寄付
38,000円以上のご寄付
39,000円以上のご寄付
40,000円以上のご寄付
41,000円以上のご寄付
42,000円以上のご寄付
43,000円以上のご寄付
44,000円以上のご寄付
45,000円以上のご寄付
46,000円以上のご寄付
47,000円以上のご寄付
48,000円以上のご寄付
49,000円以上のご寄付
50,000円以上のご寄付
51,000円以上のご寄付
52,000円以上のご寄付
53,000円以上のご寄付
54,000円以上のご寄付
55,000円以上のご寄付
56,000円以上のご寄付
57,000円以上のご寄付
58,000円以上のご寄付
59,000円以上のご寄付
60,000円以上のご寄付
61,000円以上のご寄付
62,000円以上のご寄付
63,000円以上のご寄付
64,000円以上のご寄付
65,000円以上のご寄付
66,000円以上のご寄付
67,000円以上のご寄付
68,000円以上のご寄付
69,000円以上のご寄付
70,000円以上のご寄付
74,000円以上のご寄付
75,000円以上のご寄付
80,000円以上のご寄付
87,000円以上のご寄付
92,000円以上のご寄付
95,000円以上のご寄付
100,000円以上のご寄付
102,000円以上のご寄付
103,000円以上のご寄付
104,000円以上のご寄付
107,000円以上のご寄付
110,000円以上のご寄付
124,000円以上のご寄付
129,000円以上のご寄付
140,000円以上のご寄付
160,000円以上のご寄付
184,000円以上のご寄付
198,000円以上のご寄付
202,000円以上のご寄付
208,000円以上のご寄付
211,000円以上のご寄付
213,000円以上のご寄付
219,000円以上のご寄付
220,000円以上のご寄付
224,000円以上のご寄付
230,000円以上のご寄付
238,000円以上のご寄付
239,000円以上のご寄付
250,000円以上のご寄付
287,000円以上のご寄付
290,000円以上のご寄付
292,000円以上のご寄付
295,000円以上のご寄付
296,000円以上のご寄付
297,000円以上のご寄付
299,000円以上のご寄付
300,000円以上のご寄付
333,000円以上のご寄付
337,000円以上のご寄付
340,000円以上のご寄付
342,000円以上のご寄付
345,000円以上のご寄付
349,000円以上のご寄付
351,000円以上のご寄付
354,000円以上のご寄付
357,000円以上のご寄付
359,000円以上のご寄付
394,000円以上のご寄付
550,000円以上のご寄付
569,000円以上のご寄付
おおいた豊後牛100%手作りハンバーグ(約100g×9個)

おおいた豊後牛を100%使用した手作りハンバーグです。そのままでも美味しく召し上がれますが、ソースや大根おろしなどを加えてお召し上がりください。 「おおいた豊後牛」は、大分の恵まれた自然の中で育った「国産黒毛和牛」で、平成29年「第11回全国和牛能力共進会(種牛の部)」で日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しています。

11,000円

骨なし大分からあげ1.2Kg

・『からあげグランプリ』西日本しょうゆ部門において、2011年から4年連続の金賞受賞 ・しょうゆ、にんにく、しょうがをベースにした秘伝の漬け込みダレを使用 ・冷めても美味しい ・「美味しさ満点」「新鮮な食材」「安心・安全製法」を守る創業50年の老舗揚物専門店から自慢の唐揚げ(から揚げ)を全国へお届けします。付属の粉をまぶして揚げていただくだけで最"好"級の味をお楽しみいただけます。

11,000円

牛すき 定期便 全4回 モモ ロース ブリスケ 食べ比べ スライス

【牛肉スライス】【短期間定期便】【全4回】【使い方いろいろ】

70,000円

【先行受付】白いちご「淡雪」・2パック入×1箱

白いちご「淡雪」は、酸味が少なく口に入れると優しい香りと甘みが広がります。 うっすら桃色がきれいな新品種です。 ぜひ、農家こだわりのいちごをご賞味ください。

11,000円

大分県産 ハーブ鶏 もも・ムネ肉セット 各2kg 業務用 冷凍 国産 九州 鶏肉 鶏もも

「ハーブ鶏」とは、飼料にハーブを配合し、鶏特有のクセをなくした、食べやすい鶏肉です。

12,000円

【先行受付】あっぱれ!白ねぎ田舎育ち(2Lサイズ・20本)

やまだ畑の白ネギを食べちょくれ!

7,000円

大人気!「おおいた和牛」おまかせすき焼きセット500g×2

【Newブランド おおいた和牛】 ・A4ランク以上の新しいトップブランド ・「和牛のオリンピック」で最高賞を獲得 ・美しい霜降りと柔らかな食感が特長

20,000円

ギュッとしぼったヤクルトの青汁、ヤクルトの国産ケール青汁

野菜不足を気にされる方におすすめ

13,000円

やさしいかぼすハイボール2箱(340ml×48本)

糖質ゼロ、プリン体ゼロ、大分県産かぼす使用

20,000円

【からあげ壱気】 大分からあげ 660g (モモ、とりトロ、ムネ、ずり、手羽先)

付属の粉をまぶして揚げていただくだけで最“好”級の味をお楽しみいただけます。

6,000円

志おや 九州産 うなぎ 蒲焼・白焼セット 各1本(タレ・塩付)

明治後期創業の老舗のうなぎ屋がお届けする"蒲焼"

25,000円

【無添加】ジビエ(鹿・猪)生ソーセージ 100g×各3P

大分県豊後高田市産の鹿肉・猪肉を使用し、肉本来の旨味を残しつつ、鶏肉と豚肉を合わせることでジビエ初心者でも美味しく食べやすいソーセージに仕上げました。

9,000円

大分県豊後高田市のお礼品一覧

寄付のみの方はこちら

豊後高田市へ寄付をする
(お礼品を希望しない)
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

ふるさと納税の使い道

 豊後高田市では、これまで重点施策として「人口増施策」や「子育て支援の充実」に取り組んできました。

 こうした取組は、平成26年から平成30年まで5年連続の社会増を達成するなど成果として着実に表れています。

 平成30年4月からは、子育てにかかる経済的な負担を軽減するために「高校生までの医療費」と「幼稚園・小学校・中学校の給食費」を同時に無料化しました。

 平成31年4月からは、市内保育園の保育料・市内幼稚園の授業料の完全無料化、より充実した子育て応援誕生祝い金制度をスタートしました。

 市レベルの子育て支援施策としては、全国トップクラスの取組を進め、まちの宝である“子どもたちの笑顔があふれるまち”をめざします。

 豊後高田市の確かな未来を創るための、これら子育て支援策の財源は「ふるさと納税」を活用させていただきたいと考えています。

 どうぞ、全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いいたします。

区分 内容
子育て支援の充実 ・市内保育園保育料と幼稚園授業料の無料化。
・市内保育園と幼稚園、小中学校の給食費の無料化。
・高校生までの医療費の無料化。
・子育て応援誕生祝金を最大100万円支給。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ