荒尾市は、福岡・熊本都市圏の中間に位置しており、東部の小岱山から西の有明海にかけてなだらかな丘稜が起伏する、豊かな自然と生活関連機能を兼ね備えたまちです。ユネスコ世界文化遺産に登録された万田坑などの三池炭鉱関連施設や、ラムサール条約に登録された荒尾干潟といった、世界基準の地域資源を有しています。
また、西日本有数の遊園地であるグリーンランドを中心に温泉施設やゴルフ場などの観光・交流施設が集積しており、多くの観光客が本市を訪れています。
- 2023年09月20日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2019年10月04日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
荒尾市では「住みたいまち、訪れたいまち、しあわせを実感できるまち」を目指して様々な取り組みを展開しております。皆様から頂きました大切な寄附金はこれからの荒尾発展のために活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
歴史・文化等振興事業 | 世界文化遺産に登録された歴史的に価値が高い「万田坑」、孫文や柳原白蓮と関わりがある「宮崎兄弟の生家」など、歴史、文化を活かしたふるさとづくりに活用します。 |
地域の元気づくり事業 | 区単位で進めている市民と行政による協働のまちづくり事業など、ふるさとの元気づくりに活用します。 |
子育て等支援事業 | 教育環境の充実や子育て支援など、ふるさとの子どもたちがすくすくと育ち、安心して暮らせるための取り組みに活用します。 |
生きがい・医療・福祉等支援事業 | 生きがいづくりや健康づくりなどふるさとの人々が活き活きと、暮らし続けていくための取り組みに活用します。 |
自然・環境保全事業 | ラムサール条約登録湿地「荒尾干潟」や特定希少野生植物の自生する「小岱山」など、ふるさとの豊かな恵みを活かし、大切にする取り組みに活用します。 |
市長におまかせ | 「しあわせ 創生 あらお」を実現していくための取り組みに活用します。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 熊本県 >
- 荒尾市