東峰村は九州の中でも比較的標高の高い山地に位置し、福岡県の中央部東端にあって、大分県の県境に接した自然豊かな所です。平成17年に旧宝珠山村と旧小石原村が合併し産声をあげた、小さくてもきらりと光り輝くこの東峰村には、「技」を生かした伝統工芸や歴史や文化にちりばめられた「智」に育まれた、四季折々の美しい自然に囲まれています。
日本棚田百選にも認定された「竹地区の棚田」や福岡県でも唯一の平成の名水百選「岩屋湧水」など自然に恵まれ様々な農産物が数多く栽培されています。春と秋には「小石原焼民陶むら祭」、6月には「ほたる祭り」が開催され清流にホタルが乱舞し県内でも有数のスポットとして、数多くの観光客が訪れます。
- 2024年07月24日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2023年11月02日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2018年02月23日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
皆様からいただいた寄附金は、個性あるむらづくりのため、東峰村が今後力を入れていく事業に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
自然環境・景観の保全 | - |
医療・福祉 | - |
子育て・教育・文化 | - |
産業振興 | - |
村政一般 | 災害復旧・復興、村政全般など |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 福岡県 >
- 東峰村