福島県天栄村(てんえいむら)
天栄村では皆様から頂いた寄附を以下の7つの使い道に分けて村づくりに活用させていただきます。
※寄附のお申込手続きの際にお選びいただけます。
区分 | 内容 |
---|---|
将来を担う子どもたちの人材育成 | 「英語の村てんえい」の推進のほか、未来を担う子ども達の夢を応援し(こども未来応援事業)心豊かに育てるための事業に活用 |
産業の振興 | 農業を始めとした担い手不足対策や地域活性化のための事業に活用 |
自然環境の保全 | 美しい里山の自然を守り続けていくための事業に活用 |
保健福祉の充実 | 健やかな生活が送れるよう検診啓発や体力づくり、きめ細やかな福祉の充実のための事業に活用 |
移住定住の促進 | 空き家の片付け・改修補助のほか、移住定住者支援のための事業に活用 |
公共交通対策 | 子ども達の安全な送迎や、高齢者の足を確保するための事業に活用 |
その他(村長に委任)・新型コロナウイルス感染症対策 | - |
福島県天栄村は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
福島県天栄村では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
福島県天栄村の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 福島県 >
- 天栄村 >
- 天栄村の使い道