福島県南部に位置する中島村は、面積18.92km2と福島県で2番目に小さい自治体です。平坦な地形を利用し米やトマト、ブロッコリーなどの栽培が盛んで、農業が基幹産業となっています。
村では子育てに力を入れており、全国に先駆けた「保育料の無料化」「学校給食費の無料化」を実施しており、人口約4,800人(令和6年4月1日時点)、年少人口率は常に県内上位です。
童里夢公園なかじまには音楽家小室哲哉氏から寄贈いただいたカラクリ「ヨカッペ時計」があるほか数々の史跡も存在している、緑豊かな村です。
- 2024年09月24日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2024年04月22日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
福島県中島村 PayPay商品券(300円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
福島県中島村の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。福島県中島村在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
1,000円
福島県中島村 PayPay商品券(1,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
福島県中島村の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。福島県中島村在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
5,000円
福島県中島村 PayPay商品券(900円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
福島県中島村の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。福島県中島村在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
3,000円
みなさまからいただくふるさと納税は、村民の支援・村の環境整備・そしてその時の村にとって重要な政策に活用させていただきます。
ふるさと納税をお申し込みの際に以下のメニューからお選びください。
区分 | 内容 |
---|---|
子育て支援事業 | 村内保育所・幼稚園・小中学校の保育料や給食費に充て、子育て世帯を支援します。 |
緑化事業 | 出生や新築による記念樹の配布や生垣整備補助事業を実施し、村内での緑化を推進します。 |
自治体におまかせ | 自治体に使途を託します。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 福島県 >
- 中島村