初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

長野県朝日村

  • 長野県朝日村のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

長野県朝日村のご紹介

 朝日村は本州のほぼ中央、長野県松本平の西南端に位置し、北・西は松本市、東は塩尻市、南は木曽と境を接しています。

 日本の屋根といわれる北アルプスと中央アルプスの接点に位置する鉢盛山と、それに源を発した鎖川に育まれたすばらしい自然と肥沃な耕地、そして縄文のいにしえからの歴史と文化がある近代的農業の村として発展してまいりました。

 谷あいの村ではなく広大な農地に開放感を覚えることができる、一味違った田舎です。自然を満喫してリフレッシュできるひと時を。是非朝日村にお越し下さい。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

信州朝日村のぶどうジュース(ナイヤガラ、コンコード)

朝日村産ぶどう100%のジュースです。ぶどうの香りと甘さ、コクと美味しさをそのまま堪能いただけます。

10,500円

座編スツール

シンプルでスタイリッシュなシルエット、軽くて持ち運びも容易です。

120,000円

孫の椅子

座編みの可愛い子供用の椅子です。

130,000円

【信州朝日村産】 夜明け前 ゴールドラッシュ 8~10本 〈2025年7月中旬〜順次配送〉

信州朝日村産 夜明け前の一番甘いタイミングで収穫したゴールドラッシュをお楽しみください。

12,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
自然 ふるさとの山を守ります。
農業 高原野菜産地を守ります。
福祉 元気なあさひっこを育てます。
教育・文化 歴史・文化を守ります。
その他 指定なし。
新型コロナウイルス感染症対策支援

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ