初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

埼玉県吉見町

吉見町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:産業振興課商工観光係(平日 8:30~17:15)
電話番号:0493-54-5027

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆年末のワンストップ特例申請書の送付について
ワンストップ特例申請書は、12月22日までにお申込みおよび決済完了が確認できた方のみ郵送いたします。
23日以降お申込みの方には、ワンストップ特例申請書の郵送は行いません。予めご了承ください。
◆送付先
-

◆年末年始のお問い合わせについて
吉見町産業振興課 商工観光係
0493-54-5027(直通)
※吉見町役場は令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで閉庁いたします。
閉庁期間については各種お問い合わせについて対応することができませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
  • 埼玉県吉見町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

埼玉県吉見町のご紹介

 埼玉県のほぼ中央に位置し、南部は川島町、西部は東松山市、東部は鴻巣市と北本市、北部は熊谷市に隣接する東西約7km、南北約8km、総面積38.64平方キロメートルのまちです。都心から50km圏にあり、東武東上線やJR高崎線、関越自動車道などへ容易にアクセスできます。

 また、町の大部分は平野部で、東部に荒川、南西部に市野川が流れ、肥沃な穀倉地帯となっています。

 西部丘陵地一帯は県立比企丘陵自然公園に指定されており、吉見百穴や八丁湖周辺に散在する黒岩横穴墓群などは、古墳時代を代表する貴重な史跡として注目されています。

 吉見町(よしみまち)は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ファンタ グレープ 350ml缶 1ケース24本入り

ちょうどい350ml缶のファンタグレープです。

9,000円

CITIZEN 光発電 エコドライブ電波 メンズ 時計アテッサ AT8186-51L

多様化するビジネススタイルに合わせ、スーツスタイルとカジュアルの両方で使える、力強く軽快なデザインの「ACT Line」

571,000円

コカ・コーラ 350ml缶 1ケース24本入り

ちょうどいい350ml缶のコカ・コーラです。

9,000円

CITIZEN 光発電 エコドライブ メンズ 時計 エコ・ドライブ ワン AQ5010-01E

至福の着け心地は大切な時間のために

1,200,000円

【伊達政宗公】名将 戦国ボトルキャップ 兜 ギフト 吉福

職人が心を込めてつくります。数量限定です。

110,000円

【2ケース】檸檬堂 レモン濃いめ 350ml( 1ケース24本入り)[アルコール度数7%]

『たっぷりレモン2個分の果汁を使った、ぎゅっと濃いめのレモンサワー』

24,500円

CITIZEN 光発電 エコドライブ レディース 時計 クロスシー EC1037-51A

basic collectionの人気モデルから、待望のサクラカラ—モデルが登場しました。

256,000円

Qoo オレンジ 160g缶 1ケース30本入り

手軽に飲める160g缶のQoo オレンジです。

8,000円

CITIZEN 光発電 エコドライブ電波 メンズ 時計アテッサ AT8189-61E

「ACT Line」人気モデルに、カラーバリエーションが追加!

571,000円

CITIZEN 光発電 エコドライブ レディス 時計 クロスシー ES9462-07A

澄み渡るような気持ちで日々を過ごしてほしいと想いを込めた mizu collection

305,000円

CITIZEN 光発電 エコドライブGPS衛星電波 メンズ 時計アテッサ CC4055-65E

サファイアベゼルを採用したアテッサのフラッグシップモデル

1,230,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
町長におまかせ 町長におまかせ
育ちたい・育てたいと思えるまち 結婚・出産・妊娠支援、母子保健の充実、子育て支援など
学びたいと思えるまち 学校教育の充実、学びやスポーツの「場」の整備 など
働きたいと思えるまち 企業誘致、就労支援、商工業・農業・観光の振興など
暮らしたいと思えるまち 公共交通の充実、道路などのインフラ整備、介護・福祉の充実、防災や防犯など
知りたいと思えるまち 情報発信の充実、町の知名度向上、特産品の充実など
未来を引き継ぎたいと思えるまち 自然や風景の保全、歴史や伝統の継承、人権や平和の意識づくりなど

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ