初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

千葉県横芝光町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0479-84-1218
  • 千葉県横芝光町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

千葉県横芝光町のご紹介

 はじめまして。この度は横芝光町のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 わが町は千葉県の北東部に位置します。町の中心部を栗山川が流れ、町南部には太平洋に面した九十九里浜を擁します。あちらこちらに田園風景が広がり、懐かしさを覚える里山風景があります。関東平野らしい大変開放的な地形に恵まれた、首都圏にあるのどかな町です。そして、自然と産業が融合し築き上げられてきた文化の豊かな町です。

 ふるさと納税が、横芝光町の魅力を、より多くの方に知っていただく機会となりますように。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

豚肉(精肉) 房総オリヴィアポーク こま切れ・挽肉 豚肉セット3kgカレー焼き肉生姜焼きハンバーグ等

星付シェフが認めた豚肉 房総オリヴィアポーク 豚肉こま切れ・挽肉セット

11,000円

虹色BoySmileタンブラー【受注制作】

虹色BoySmileタンブラー【受注制作】

20,000円

ZYMO豚肺ジャーキーセット総計200g【ペットフード】千葉県産豚肺 無添加・無着色 犬用おやつ

ボリューム満点のふ菓子のような軽い食感がやみつき 千葉県産の豚肺ジャーキーセット

14,000円

産地直送だから苺本来の美味しさ!BELL FARMの冷凍 いちご1kg 収穫当日冷凍の苺1kg

削りいちごがご家庭でお楽しみいただけます 収穫当日の新鮮ないちごを冷凍! そのままでもシャンパンでも

8,000円

OH-CAN!【ジョッキホルダー】よこぴーカラー2個セット

OH-CAN!【ジョッキホルダー】よこぴーカラー2個セット

12,000円

カレドニアン・ゴルフクラブ【日本一のゴルフコース認定】平日ゴルフプレー券(ペア)※キャディー付

カレドニアン・ゴルフクラブ【日本一のゴルフコース認定】平日ゴルフプレー券(ペア)※キャディー付

200,000円

【ペットフード】 ZYMO ジビエ鹿肉ジャーキーセット総計150g 国産のジビエ肉犬用おやつ

食肉基準の国産鹿肉使用 無添加・無着色・無香料 アレルギーの少ない理想的なジビエ鹿肉を、愛犬のおやつ

21,000円

シリコン蓋付タンブラー ※保温・保冷二層構造 2個セット (SURFER GIRL)

蓋付で使い勝手が良く、保温・保冷対応の二層構造で一年中活躍してくれます!

22,000円

坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)

坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)

125,000円

農家直送だから苺本来の美味しさ!BELL FARMの冷凍 いちご500g 収穫当日冷凍の苺

収穫当日の新鮮ないちごを冷凍!3代続くイチゴ農家から直送します そのままでもかき氷にもシャンパンでも

7,000円

銀鮭フィレ2枚・甘塩味(要加熱)

銀鮭フィレ2枚・甘塩味(要加熱)です。

16,000円

千葉県横芝光町 PayPay商品券(1,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

千葉県横芝光町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。千葉県横芝光町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

5,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
まちづくり目標 1 自分らしく生き生きと暮らせるまち 住民一人ひとりの自主的な取組を基礎としつつ、地域でお互いに助け合いながら誰もがその人らしく人生を楽しめて、生き生きと暮らせるまちをつくります。
まちづくり目標 2 豊かな心と郷土愛を育むまち 地域特性を活かしながら、児童・生徒が高い志のもと健やかに学び育つ教育環境を整備するとともに、関心に応じていつまでも学べ、スポーツなどを楽しめる環境を整え、豊かな心を育み郷土を誇りに思えるまちをつくります。
まちづくり目標 3 自然と共生する住みやすいまち 暮らしや経済活動を支える基盤を整備するとともに、まちの特性である豊かな自然と共生しながら、快適に暮らせる魅力ある環境を整備し、人と自然が共生する住みやすいまちをつくります。
まちづくり目標 4 安全で安心して暮らせるまち 広域的な協力体制のもとに、地震災害や火災、病気や不慮の事故などから住民を守る環境を整備するとともに、犯罪や交通事故のない、安全で安心して暮らせるまちをつくります。
まちづくり目標 5 地域の特性を活かした活力あるまち 成田国際空港や首都圏中央連絡自動車道(圏央道)、銚子連絡道路などによる広域交通の利便性を背景として、基幹産業である農業や、まちの自然的・文化的資源を活かした観光・交流などの振興を図り、経済を活性化して雇用を創出し、活力あるまちをつくります。
まちづくり目標 6 相互理解と協働による住民主体のまち 誰もがその人らしく自己実現に向けて努力でき、ともに力を合わせて地域を創る環境づくりと、多様な主体の参画と連携を促す情報の発信などにより、相互理解と協働による住民主体のまちをつくります。
その他1 使い道は指定しない(使い道を町に一任)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ