初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1490894

坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)
坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)
坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)
坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)

坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)

千葉県横芝光町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

坂田の梅林をのんびり散策 1泊2日ペアチケット(ウッディコテージ)

0.0
0

寄付金額125,000円

お礼品発送予定時期
2024-03-28以降、お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

千葉県九十九里浜の中央にある「小さなリゾート」、それがコテージ&ペンション NANJA MONJAです。
広い芝生の中に独立したコテージ、アウトドア空間では3密回避でき、安心してお過ごしいただけます。
テニス、フットサル、釣り、芝生遊び… 当館とその周辺でお楽しみいただけることがたくさんあります!

適用プラン:BBQスタンダード(1泊夕朝食付)
プラン受付日:ご利用日の当日朝8時まで(ご予約完了後の人数変更はログインして3日前まで受付)
※発送までにお時間をいただく場合がございますので、余裕をもってお申し込みくださいませ。

チェックイン:15:00~21:00
チェックアウト:8:30~10:00

【お夕食(ご利用時間16:00~20:00/ドリンク19:00まで)】
地元のブランド豚「東の匠 SPF豚」を堪能できるフリードリンク付きの手ぶらBBQ。NANJA MONJA一番人気のお夕食!12人の匠が生産する安全と品質にこだわった銘柄ブランド豚!敢えての豚肉推しメニュー。

食材は、上記のブランド豚肉(スペアリブ200-250g、オリジナルフランクフルト1本、ロース90g、肩ロース90g)、海皿(貝付きホタテ1枚、イカ1パイ、有頭エビ1尾)、野菜皿(キャベツ、ピーマン、シイタケ、もやし、ニンジン、カボチャ等季節の野菜)、焼きそば1玉が含まれます。また、約30種類の生ビールを含むアルコール/カクテル/ソフトドリンクが飲み放題。地元で採れたその季節の果樹を使ったTODAY’s MENUも♪

「やっぱり牛肉も!」ということであれば、総量1kg以上・リブ/サーロイン/モモの塊肉が付いた「ブランド牛の塊肉(9000円/皿)」を追加することができます。ご予約を進めますとオプションとしてお選びいただけます。

TERRACE(BBQ会場)は雨天でもご利用頂けます。しかしながら、冬季や風の強い日は寒いので防寒をしてお越しください。またBBQ施設への飲食物のお持込みはご遠慮頂いております。

【ご朝食(8:00 OPEN/ 9:00 L.O/ 9:30 CLOSE)】
焼き立てのクロワッサンと、自社農園で育てたお野菜たっぷりの洋食ワンプレート。オーガニックのコーヒーや紅茶もご用意しております。おいしい朝食と共に、ちょっぴり贅沢な朝をお過ごしください。レストランにある大きな窓からのぞめる四季折々の木々が美しく、お天気の良い日にはテラスで朝食もお召し上がりいただけます。

【小学生のお子様】
小学生以上のお子様は、お食事のボリュームで【高学年】と【低学年】からお選びください。
小学生(高学年):大人と同様同額(100%)
小学生(低学年):お食事内容を幼児食に変更(大人料金から▲2,500円)
※ペアチケットを超える人数でのご利用で生じる差額は、現地にてお支払いください。

【未就学のお子様】
小学生に満たない未就学のお子様・赤ちゃんも、定員に含まれます。事前にご予約をお願いいたします。お食事付きの場合は、幼児食でご用意いたします。
未就学(寝具のみ):4,300円
未就学(寝具食事付き):8,400円
※ペアチケットを超える人数でのご利用で生じる差額は、現地にてお支払いください。

【大浴場及び共用エリア】
コテージ内にはシャワーブースまたはユニットバスがありますが(コテージによる)大浴場をご利用ください。大浴場では、星空を眺める露天風呂や、フィンランド式サウナをお楽しみいただけます。営業時間は15:00~23:00、翌朝6:00~9:30で、ご利用料金はサウナも含め無料です♪

コテージから徒歩での移動となります。サンダルや寝間着をお持ちいただけますと便利です。また当館では、アメニティ類は販売となります。歯ブラシ等必要に応じてお持ちください。(大浴場にはシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ドライヤーがあり、タオル類はお部屋にセットしております。)

■お礼品の内容について
・1泊2日ペアチケット(大人2名様) ・一泊二食付き ・満室の日以外はご利用OK[1泊2日ペアチケット×1枚]
  サービス提供地:千葉県横芝光町
  使用期限:発行後から1年間(2月上旬~3月上旬に使用可能) ※チケットに記載の使用期間をご確認ください。


■注意事項/その他
※本ペアチケットは通年でのお届けとなりますが、ご利用期間が限られます。坂田の梅林が開花時期を迎える、毎年2月上旬から3月中旬までの時期にご宿泊頂けるチケットです。
※発行日から1年間が有効期限となります。
※寄付お申し込み受付後、コテージ&ペンションNANJA MONJAよりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず公式ウェブサイトにて、現地決済の宿泊プラン【BBQスタンダード(1泊夕朝食付)】
をウッディーコテージにてご予約ください。 また、備考欄に、チケットの種類とご利用の旨、お知らせいただければ幸いです。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 コテージ&ペンションNANJAMONJA
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2030-12-26
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

千葉県横芝光町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

千葉県横芝光町のご紹介

  1. 全国
  2. 千葉県
  3. 横芝光町

はじめまして。この度は横芝光町のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

わが町は千葉県の北東部に位置します。町の中心部を栗山川が流れ、町南部には太平洋に面した九十九里浜を擁します。あちらこちらに田園風景が広がり、懐かしさを覚える里山風景があります。関東平野らしい大変開放的な地形に恵まれた、首都圏にあるのどかな町です。そして、自然と産業が融合し築き上げられてきた文化の豊かな町です。

ふるさと納税が、横芝光町の魅力を、より多くの方に知っていただく機会となりますように。

ふるさと納税の使い道情報

  1. まちづくり目標 1 自分らしく生き生きと暮らせるまち
  2. まちづくり目標 2 豊かな心と郷土愛を育むまち
  3. まちづくり目標 3 自然と共生する住みやすいまち
  4. まちづくり目標 4 安全で安心して暮らせるまち
  5. まちづくり目標 5 地域の特性を活かした活力あるまち
  6. まちづくり目標 6 相互理解と協働による住民主体のまち
  7. その他1

お礼品のご紹介

  1. 千葉県横芝光町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ