初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道雨竜町

雨竜町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:雨竜町ふるさと納税事務局(平日 9:00~18:00)
電話番号:050-5444-5389 050-3100-1724(事務局からの架電番号)

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆ワンストップ特例申請書の発送について
・12月29日までに決済が完了した方には12月31日までに発送いたします。
・12月30日~31日までにお申込みの方には1月2日(木)から発送いたします。
◆送付先
-

●問い合わせ窓口の休業期間
令和6年12月31日(火)~令和7年1月1日(水)
  • 北海道雨竜町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

北海道雨竜町のご紹介

 本町は、明治22年華族組合農場による開拓以来、厳しい自然と闘いながら、幾多の困難を克服し、今日の雨竜町の基礎を築きました。

 基幹産業である稲作農業においては、全量一等米出荷を10年以上継続し、現在では、本州米に引けをとらない、高品質で良食味の「うりゅう米」を安定生産しています。

 また、暑寒別天売焼尻国定公園にある「雨竜沼湿原」は、日本有数の山岳型高層湿原帯で固有種のウリュウコウホネなど200種類以上の湿原性及び高山性の花、植物を観察することができます。同湿原は、平成17年(2005年)にラムサール条約湿地に登録されたとともに、貴重な自然公園であることから、北海道内外より毎年多くの登山者が訪れています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【数量限定】森のダイヤモンド「カバノアナタケ」150g

希少なキノコ「カバノアナタケ」

9,000円

【数量限定】地酒 「 純米吟醸 うりゅう 」 720ml × 2本

100年以上の歴史を誇る「金滴酒造」が製造!雨竜町産「吟風」酒造好適米100%使用の特別純米酒です。

17,500円

たびびとやど ゆき・ふる・さと宿泊券 1泊1名(素泊まり)

秘境・雨竜沼湿原に一番近い 田んぼの中の一軒家

17,000円

【数量限定】エゾシカの角 デンタルガム Mサイズ 半割1本(中型犬向け)_U004-0006

愛犬の健康をサポート!デンタルケアにはこれシカない!

4,000円

【数量限定】エゾシカの角デンタルガムLサイズ(大型犬向け)_U004-0004

愛犬の健康をサポート!デンタルケアにはこれシカない!

9,300円

【数量限定】エゾシカの角デンタルガムMサイズ(中型犬向け)_U004-0003

愛犬の健康をサポート!デンタルケアにはこれシカない!

8,300円

【数量限定】エゾシカの角 デンタルガム Lサイズ 半割1本(大型犬向け)_U004-0007

愛犬の健康をサポート!デンタルケアにはこれシカない!

5,000円

【数量限定】特別純米酒 「 雨竜彗星 」 720ml × 2本

【美酒コンクール2023金賞受賞】穏やかな香りと心地よいキレをご賞味ください。

17,500円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
ふるさと創生事業 雨竜町では寄附金を「ふるさと創生事業」として以下の事業に活用させていただきます。魅力と活力のあるまちづくりの実現に関する事業 安心・安全なまちづくり実現に関する事業 住みやすいまちづくりの実現に関する事業 安定した行政運営の実現に関する事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ