新潟県中魚沼郡津南町は、新潟県の南西部に位置し、長野県との県境に接しています。
毎年冬になると3~4mほどの雪が積もる、日本有数の豪雪地帯です。
冬に積もった雪は、春を迎えて澄んだ水に変わり、雄大な河岸段丘の大地を流れています。
縄文時代の土器が出土する町でもあり、悠久の昔からこれらの自然とともに人々が暮らしていたことが分かります。
そんな津南町を、ふるさと納税を通じて、感じてみてください。
- 2025年03月24日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2023年11月27日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2023年03月31日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
魚沼産コシヒカリ 苗場プリンセス米 農薬・化学肥料慣行栽培の5割以上削減 玄米10kg(5kg×2)
農薬・化学肥料を慣行栽培の5割以上低減した体にも環境にも優しい甘みのある美味しいお米です。
28,000円
寄附金の使い道を下記から寄附者様に選んでいただけます。
区分 | 内容 |
---|---|
高齢者にやさしいまちづくり | 敬老式の開催に活用 町内老人クラブの活性化に活用 など |
豪雪でも安心して暮らせるまちづくり | 要援護世帯の除雪に活用 一般住宅克雪化の改修に活用 など |
風土・文化・自然を守るまちづくり | 苗場山麓ジオパークの環境保全に活用 日本名水百選龍ヶ窪の環境保全に活用 など |
観光・交流でにぎわうまちづくり | 夏冬のまつりやひまわり広場の開催に活用 大地の芸術祭の運営に活用 など |
子育てしやすいまちづくり | 放課後児童の健全な育成に活用 子ども医療費の助成に活用 など |
町長にまかせる | 町長が必要と考える事業や施策に活用 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 新潟県 >
- 津南町