彩りゆたかな白い森
飯豊連峰と朝日連峰にはさまれ、ひろいひろいブナの森に囲まれた町山形県小国町。
冬になると、そこはしんしんと降りつもる雪があたり一面を埋め尽くす寒さきびしい白い森。
夏になると、そこは白い木肌のブナが涼しげに佇む白い森。
この2つの白を引き立てるのが濃く、淡く、ピンク色に咲き乱れる石楠花、エメラルドグリーンにきらめく川、赤やオレンジに染め尽くされた紅葉のパノラマ、黄金色にかがやく大銀杏
ほかにも数えきれないくらいたくさんの色。色。色。
どこまでも澄んだ空気のなか白いキャンバスと天然の絵の具がつくりだす絵画のような絶景は、いまどんな表情をしているでしょうか。
- 2018年09月03日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
いただいたご寄付は下記の事業を中心に使わせていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
小国町の子ども、仕事、福祉、防災などの各事業に使わせていただきます | ・保小中高一貫教育の推進 ・学校・家庭・地域の連携による教育の展開 ・雪に強いまちをつくるための除雪体制の確保 ・高齢者世帯等の除雪支援 ・災害用備蓄品の拡充 ・町を活性化するイベント等への支援 ・観光施設の管理運営 など |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 山形県 >
- 小国町