初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

福島県西会津町

西会津町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:西会津町ふるさと納税返礼品事務局
(10:00~17:00 ※土日祝日、年末年始12/29~1/4を除く)
電話番号:0800-888-8864

  • 福島県西会津町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

福島県西会津町のご紹介

 「日本の田舎、西会津町。」

 西会津町は、福島県の西端、新潟県との県境に位置しています。

 縄文時代まで遡ることができる歴史、江戸時代初期より文化の合流点だった宿場町、飯豊連峰の信仰の山々や、県外から参拝者が訪れる大山祇神社、そして古民家が数多く残る集落風景が点在する町です。

 近年ではクリエイティブな人材や移住者が集まり、先人が紡ぎ守ってきた歴史や伝統、土地の記憶、生活の営み、自然など「ココニアルモノ」を大切にしながら、新たな考え方や手法と融合させ「フルクテアタラシイ」価値を創出しています。

 お礼品の人気はお米と馬刺し!平均食味値が85を超える西会津のお米は、国際コンクールで金賞に輝くほどのおいしさです!

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

NIPPONIA楢山集落 小屋1棟貸し F4D-0096

雲海を眺める集落に暮らすように泊まる

200,000円

【同気食堂】福島県の老舗の味「会津の馬刺し」自家製タレ付 (約150g×6) F4D-0001

福島県西会津の馬刺しはサラブレッドのような体型の「軽種馬」の肉を使っているので、脂が少なく、赤身肉の濃い旨味が味わえます。

50,000円

《定期便4ヶ月》 西会津産米コシヒカリ 玄米 9kg(4.5kg×2) F4D-1527

日本でも有数の米どころの、トータルバランスに優れた味わい!

120,000円

《定期便4ヶ月》 西会津産米コシヒカリ 玄米 3kg F4D-1515

日本でも有数の米どころの、トータルバランスに優れた味わい!

44,000円

<定期便2ヶ月> 西会津産米 至福米コシヒカリ 玄米 3kg F4D-1619

大切な方との食卓を彩るおいしいお米をぜひお楽しみください。

20,000円

《定期便3ヶ月》 西会津産米コシヒカリ 玄米 3kg F4D-1514

日本でも有数の米どころの、トータルバランスに優れた味わい!

33,000円

会津のお米で作った手作り白餅と茹で小豆のセット 米 白餅 西会津 F4D-1674

もち米から全部手作りの美味しいおもちです。

7,500円

【同気食堂】福島県の老舗の味「会津の馬刺し」自家製タレ付 (約150g×3) F4D-1430

創業以来変わらないおいしさ!人気の自家製タレ付

26,000円

3市町村共通返礼品「会津の恵み野菜セット」(大)定期便 12回 F4D-1416

福島県会津地方に位置する喜多方市・西会津町・北塩原村の3市町村で共同企画した返礼品です。

240,000円

令和7年産米 西会津産米 至福米コシヒカリ 精米 5kg F4D-1624

大切な方との食卓を彩るおいしいお米をぜひお楽しみください。

16,000円

3市町村共通返礼品「会津の恵み野菜セット」(大)定期便 6回 F4D-1415

福島県会津地方に位置する喜多方市・西会津町・北塩原村の3市町村で共同企画した返礼品です。

120,000円

ふるさと納税の使い道

「日本の田舎、西会津町。」

西会津町は「日本の田舎」の継承者として、古き日本の姿を守り、縄文文化、農村文化を伝える町」を目指し、皆様からご寄附いただいた寄附金につきましては、下記事業に使わせていただきます。

区分 内容
子育て応援事業 赤ちゃん栄養教室や子育てサークル活動など、次代を担う子供達の成長を応援するため各種施策を推進します。
地域活性化応援事業 健康な土からとれた「ミネラル野菜」の栽培・販売により、体も地域も元気になることを目的とした各種事業を推進します。
健康づくり応援事業 元気で百歳をむかえることができるように、健康寿命延伸事業や健康づくりのための食生活教室などの事業を推進します。
自然環境保全応援事業 町の貴重な財産である美しい自然の中で共生できるために、里山回復事業などの自然を保護・回復していく事業を推進します。
目的達成のため町長が必要と認める事業 (町政全般に対する寄附)住んでみたい!魅力ある西会津町を作るために使わせていただきます。
農業担い手育成事業 農業公社を設立し、農業を始める方を受け入れ、農業の担い手となっていただくための人材育成や農地保全の取り組み、持続可能な農業を実現させます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ