初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

埼玉県毛呂山町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:049-295-2112(内線104)
  • 埼玉県毛呂山町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

埼玉県毛呂山町のご紹介

 ~輝く緑 輝く瞳 輝くまち もろやま~

 毛呂山町は、埼玉県の南西部に位置し、東京都心から約1時間で訪れることのできる自然豊かな町です。西部には山林が広がり、その中心に農業用灌漑貯水池である鎌北湖があります。また、中央部から東部にかけて越辺川や高麗川といった河川が東部に広がる水田地域を形成します。

 平安時代を起源とする「流鏑馬」、日本最古の産地のひとつである「桂木ゆず」、武者小路実篤が築いた「新しき村」、さらに箕和田湖、ゆずの里オートキャンプ場、宿谷の滝といった歴史、文化、観光資源に彩られた町です。

 返礼品を通じて、毛呂山町の魅力を堪能してみませんか。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

果実のささやき6本 Aセット

人気のリキュール6種類のお味が、1度にお楽しみいただけるセットです。

14,000円

純米大吟醸 大天授 1.8L 1本

20年以上、農薬を使用していない農場で栽培した「こしひかり」を使用して丁寧に醸しました。

34,000円

【無添加・無着色】MOROYAMA匠ハムセット(ブロック・スライス)

こだわりの無添加・無着色ハムをお楽しみください

16,000円

【無添加・無着色】MOROYAMA匠黒胡椒ベーコンセット(ブロック・スライス)

こだわりの無添加・無着色ベーコンをお楽しみください

16,000円

苺の里 カットバウム10個 & いちごソースセット

いちご農家ならではのバウムクーヘンといちごソースの大人気セットです。

14,000円

【もつ煮込み】国産豚のもつ煮 10食入り

2種類の味噌をベースに、にんにくのうま味がきいたピリ辛のもつ煮です

10,000円

スカイパーク毛呂山 パラグライダー体験(1名分)

都心から程近い、パラグライダーの専用体験&練習場です。

31,000円

焚き火ハンガー【cock_pit】ウォールナット/ランタンハンガー/フック(o)付き

キャンプ好きな家具屋が作るギアをお届けします

106,000円

人間ドック・PET-CTコース

PET-CTドッグ(一泊)です。

610,000円

果実のささやき6本 Bセット

ご好評いただいております「果実のささやき」に新しい種類が登場しました。

14,000円

人間ドック・日帰りレディースセットコース

日帰り女性コースと乳がん検診、子宮がん検診、経腟超音波検査のセットです。

201,000円

焚き火ハンガー【cock_pit】ウォールナット/ランタンハンガー/フック(h)付き

キャンプ好きな家具屋が作るギアをお届けします

106,000円

ふるさと納税の使い道

毛呂山町では、まちづくり会社である株式会社もろやま創成舎との間で持続可能なまちづくり推進に向けた連携協定の締結をしています。

協定に基づき、株式会社もろやま創成舎が行う持続可能なまちづくりに向けた事業(ビジネスコンテストなど)について、いただきましたご寄附の約25%が活用されます。

つきましては、それ以外の使い道について、下記項目よりお選びください。

区分 内容
まちづくりに関する事業 町民一人ひとりが支えあい助け合う思いやりのあるまちづくりや、快適で魅力のある持続可能なまちづくりなど町政全般の事業に役立てます。
防災及び環境に関する事業 地震・火災・風雨災害などから町民を守り、生活基盤を整備し安全・安心して暮らせるまちづくりに役立てます。
福祉、子育て、医療及び保健に関する事業 福祉施設や医療機関などの包括的なネットワークを構築し、地域福祉や地域医療を充実させることにより、町民が元気に暮らせるまちづくりに役立てます。また、子育てに関するネットワークづくりや相談体制の強化や子育て家庭を支援するための取り組みを充実させるのに役立てます。
産業振興及び観光に関する事業 地域資源を生かした農林水産業の振興や流鏑馬などの伝統的な歴史の蓄積による、町外の方が毛呂山町に来訪する契機となるようなまちづくりに役立てます。
教育及び文化に関する事業 子どもたちが心豊かに学ぶことができる教育環境の整備や、生涯を通じて学習する環境づくりに役立てます。また、長い歴史の中で生まれ守り伝えられてきた文化財の保護のために役立てます。
その他目的達成のため町長が必要と認める事業 特に使途の指定をせず、毛呂山町独自の課題解決のために役立てます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ