ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

京都府京丹波町

  • 京都府京丹波町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

京都府京丹波町のご紹介

 みどりあふれるめぐみの郷 ―京丹波―

 京都府の中央部、丹波高原の由良川上流部に位置する京丹波町は丹波高原の気候、風土を活かして質の高い農林産物が生産され、京都府内有数の酪農地帯であるなど、京都の食の台所です。

 四季折々にその姿を美しく変える「琴滝」、京都府唯一の縦穴式鍾乳洞「質志鍾乳洞」、丹波高原の雄峰「長老ヶ岳」などの景勝地があり、特に紅葉シーズンには多くの観光客でにぎわいます。

 また、歴史ある建造物や史跡も多く見られるほか、古くから受け継がれた民俗芸能の保存活動も盛んにおこなわれるなど、自然、歴史、文化が織りなす町です。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

以下、77の区分がございます。

1,000円以上のご寄付
3,000円以上のご寄付
5,000円以上のご寄付
7,000円以上のご寄付
10,000円以上のご寄付
11,000円以上のご寄付
12,000円以上のご寄付
13,000円以上のご寄付
14,000円以上のご寄付
15,000円以上のご寄付
16,000円以上のご寄付
17,000円以上のご寄付
18,000円以上のご寄付
19,000円以上のご寄付
20,000円以上のご寄付
21,000円以上のご寄付
22,000円以上のご寄付
23,000円以上のご寄付
24,000円以上のご寄付
25,000円以上のご寄付
26,000円以上のご寄付
27,000円以上のご寄付
28,000円以上のご寄付
29,000円以上のご寄付
30,000円以上のご寄付
31,000円以上のご寄付
32,000円以上のご寄付
33,000円以上のご寄付
34,000円以上のご寄付
35,000円以上のご寄付
36,000円以上のご寄付
37,000円以上のご寄付
38,000円以上のご寄付
39,000円以上のご寄付
40,000円以上のご寄付
41,000円以上のご寄付
42,000円以上のご寄付
43,000円以上のご寄付
44,000円以上のご寄付
45,000円以上のご寄付
46,000円以上のご寄付
47,000円以上のご寄付
48,000円以上のご寄付
49,000円以上のご寄付
50,000円以上のご寄付
55,000円以上のご寄付
60,000円以上のご寄付
65,000円以上のご寄付
70,000円以上のご寄付
75,000円以上のご寄付
80,000円以上のご寄付
85,000円以上のご寄付
90,000円以上のご寄付
95,000円以上のご寄付
100,000円以上のご寄付
110,000円以上のご寄付
120,000円以上のご寄付
130,000円以上のご寄付
140,000円以上のご寄付
150,000円以上のご寄付
160,000円以上のご寄付
170,000円以上のご寄付
180,000円以上のご寄付
190,000円以上のご寄付
200,000円以上のご寄付
210,000円以上のご寄付
220,000円以上のご寄付
230,000円以上のご寄付
240,000円以上のご寄付
250,000円以上のご寄付
260,000円以上のご寄付
270,000円以上のご寄付
280,000円以上のご寄付
290,000円以上のご寄付
300,000円以上のご寄付
400,000円以上のご寄付
500,000円以上のご寄付
創味 ハコネーゼ 7種詰め合わせ(7種類×2個)計14個セット

創味が味にこだわり抜いて作った7つのパスタソースの詰め合わせです。

15,000円

独自の直火焼き製法で丹念に焼き上げた自家製ローストビーフ500g

独自直火焼き製法のローストビーフ。職人が一つひとつ丹念に焼き上げた逸品です。

22,000円

京丹波産の丹波黒大豆使用 黒豆煮

丹波黒大豆の特長は何といっても粒の大きさとコクのある風味。

11,000円

京都・京丹波町産のブランド小豆「瑞穂大納言小豆」 1kg

栽培地域限定!薄皮で風味豊か、煮ても型崩れしない京丹波のブランド小豆・瑞穂大納言

11,000円

丹波栗の渋皮煮

丹波栗の鬼皮だけをむいて、何時間もかけて丹念に作り上げた渋皮栗の甘露煮です。

11,000円

京丹波町特産きのこ 大黒本しめじ・大粒丹波しめじセット(京都丹波 杉おが粉菌床栽培 森林資源活用)

京丹波産大黒本しめじ、大粒丹波しめじのシャキシャキの食感と旨味成分豊かな味わい。

15,000円

黒豆茶(ティーバッグ10g×15個入り)3袋セット≪丹波黒大豆使用≫

京丹波町の名産・丹波黒大豆を使った黒豆茶。黒豆の香ばしい香りが楽しめます。

13,000円

『京鴨』ふるさと特選セット

適度な弾力と味わい豊かな旨みと風味を合わせ持つ京鴨肉のそれぞれのおいしさの違いをご堪能下さいませ。

15,000円

丹波高原の恵みによって誕生する丹波牛 フィレステーキ 120g×3枚

丹波高原で育った丹波牛のフィレステーキ。とろける柔らかさと深みのあるコク。

42,000円

京丹波の牧場が作るナチュラルチーズセット

ミルクの濃い風味とモチモチ食感が抜群です。牧場が作るチーズはフレッシュそのもの。

18,000円

昔から変わらない自家製の味 丹波ビーフコロッケ・ハンバーグセット

お肉屋さんが作る昔から変わらない自家製の味。丹波ビーフコロッケとハンバーグです。

17,000円

丹波高原の恵みによって誕生する丹波牛 A5ランクすき焼き用(霜降り)500g

丹波高原で育った丹波牛のA5ランクロースすき焼き用。口の中でとろける美味さです。

55,000円

京都府京丹波町のお礼品一覧

寄付のみの方はこちら

京丹波町へ寄付をする
(お礼品を希望しない)
※上記リンクよりお申し込みされた寄付は、選択して頂く寄付の使い道に関わらず、すべて支援金として寄付されます。

ふるさと納税の使い道

区分 内容
1. 未来をひらく人を育てるまちづくり ・0歳から高校卒業までの医療費助成など子育て世代の経済的負担の軽減、妊娠・出産期から子育て期にわたる切れ目のない総合的な相談支援体制づくりなど子育て環境の充実
・学校と地域が連携した教育を行い、将来に向かっていきいきと学べる教育環境づくり
・町民の人権意識の高揚や生涯学習・スポーツの推進、あるいは地域に息づく民俗芸能の継承や文化財保護の推進
2. 安心・安全なまちづくり ・地域包括ケアシステムの構築により、子どもから高齢者までの全ライフステージにおける様々な地域課題を解決する福祉基盤づくり
・地域コミュニティの活性化を図り、人と人、地域と地域のつながりを深め、地域で共に支え合い、助け合う社会の実現
・犯罪、交通事故、消費生活、消防・救急、防災などに必要な対策を講じ、町民と協力して、だれもが安心・安全に暮らせるまちづくり
3. 魅力ある産業をはぐくむまちづくり ・森林や食を活かした産業の活性化、起業促進、新産業の創出
・農林水産業の育成・振興と地域生活に根ざした商工業の活性化、都市との交流の活発化
4. 豊かで美しい環境を守るまちづくり ・丹波高原に広がる豊かで美しい自然・生活環境を良好な状態で保全し、自然を愛し自然と共に生きる緑豊かな農山村として魅力の向上と次代への継承
・河川の整備や山林・林道の保全など、治山・治水事業を推進し、町民の生命と財産を守る取り組みの推進
5. 人が暮らす、集う、定住・交流の基盤づくり ・食・農・森林関係など地域の風土や資源に立脚した企業や基幹産業の補強が図られる企業の誘致
・町の基幹産業である農林業の振興及び雇用機会の創出と人材の地域定着
・道路・河川、道路交通網の整備や上下水道事業の健全経営による快適な住環境づくりと、新たな移住者の住まいの確保や情報通信基盤の充実に努め、利便性の高い生活環境づくり
6. 住民自治と協働によるまちづくり ・地域住民がいきいきと元気に暮らせる環境整備、自助・共助・互助の醸成につながる活動支援による郷土愛あふれるコミュニティづくりと移住者にとっても住み心地の良い地域づくり
・住民自治組織、集落連携組織を中心に、旧小学校跡地や町有施設の有効活用を図り、暮らし・交流など住民の生活に密着した機能を集積させる地域拠点の整備を長期的な視点に立った検討と推進
7. 町長に一任 畠中町長が掲げるまちづくりの理念「みんなで 元気 希望 笑顔のあふれる京丹波町」に向けて、上記の事業を含め町長が必要と判断するものについて活用します。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ