初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

兵庫県神河町

  • 兵庫県神河町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

兵庫県神河町のご紹介

さわさわと奏でながら山肌を駆け下りてくる
少しひんやりと気持ちのよい風
空気がおいしくて散歩するだけで心が洗われるよう

神河町は
兵庫県のほぼ真ん中にあるハート型のまち

今日もさくら色のやさしい風が
訪れる人や住む人を包み込んでくれます

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【発送月固定定期便】兵庫県の厳しい基準をクリアした「神戸ビーフ」を少しずつ小分けにしてお届け!全3回

切り落とし肉、切り落としカルビ、すき焼き・しゃぶしゃぶ用、焼肉用を使い切りのセットでお届けします。

90,000円

手作り味噌セット出来上がり5kg (甘口でまろやかな味わいの味噌)

大豆に比べて米麹が多い為、甘口でまろやかな味わいの味噌が出来上がります(作り方説明書付き)

13,000円

<峰山高原リゾートホワイトピーク> スキー場1日リフト券 1枚

国内14年振りに新規オープンのスキ-場「峰山高原リゾート」にて、スノーシーズンを満喫してください!

14,500円

豊楽の1名様分ご宿泊券(朝食・夕食なし)2名様以上でご利用可能 ※連休除外

大自然の中で、ゆったりとおくつろぎください。囲炉裏や夏限定川床での食事が人気の旅館です。

40,000円

アーモンドマーガリン 2個

焼くと膨らむ不思議な白いアーモンドマーガリン

8,000円

【兵庫県神河町】伊藤園のお抹茶入りおーいお茶 600ml×48本(2ケース)

L-テアニンのはたらきがストレス※をやわらげる ※一過性の作業にともなう

17,000円

兵庫県神河町 PayPay商品券(4,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

兵庫県神河町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。兵庫県神河町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

15,000円

【神河町産京くれない】にんじんジュース 200ml×10本

着色料、香料、保存料は一切使っていません。『京くれない』本来のおいしさをまるごとジュースにしました!

13,500円

手作り生米麹1kg 5個

原材料は全て国産良質米にこだわって、杉の木箱で手作りで製造しています。

21,000円

ハビナース やぶれにくいタイプのおしりふき(大人用)大判厚手 40枚入×24個

やぶれにくく丈夫だから、ベッドの上でも安心!

29,000円

1棟貸切BBQ棟付き古民家宿「RADOHRE神河」 宿泊ご優待券(5000円券×3枚)

神河町の1棟貸切BBQ棟付き古民家宿「RADOHRE神河」にて素敵な1泊をお楽しみ頂けます

50,000円

【兵庫県神河町】おーいお茶ほうじ茶600ml 24本(1ケース) 伊藤園

茶畑からおいしさをお届け。一番茶100%を使用。

10,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
郷土を愛し、次世代を担う人材を育てる事業 ・子育てなどに障害となっている経済的支援、子育てができる環境整備など子育てのすばらしさが実感できる施策を展開しています。
◆子育て学習センター「おひさま」事業
◆子どもを健やかに生み育てる支援金支給事業 など
安心して暮らせる環境をつくる事業 ・高齢者・障害者の社会参加と仲間づくりを促進し、生きがいの充実と健康増進を図ります。 ・移動手段には町コミュニティバスを活用しています。 ・地域医療の中核施設 公立神崎総合病院の健全経営をはかります。 ・常備消防署から遠隔地なため消防団活動を中心に防火防災に取り組んでいます。 ◆老人福祉関係事業 ◆障害者福祉関係事業 ◆介護関係事業 ◆消防団活動支援 ◆コミュニティバス運行 など
美しく安全なまちを築く事業 ・若者などの定住を促進するための優良宅地の分譲を進めます。
・暮らしを支える基盤の整備は、全町域で計画的に順次実施します。
・全町民参加型取り込みで、スポーツの日常化を目指します。
◆カクレ畑セルフビルド村(菜園付ログハウス)の販売促進協力
◆CATV運営事業
◆生涯学習の振興など公民館活動の活性化 など
魅力と活力の産業を育てる事業 神河町の豊かな自然をいつまでも良好に保全する取り組みをしています。
◆環境対策育林事業
◆農業生産基盤の整備
◆廃棄物減量化普及啓発事業
◆有害鳥獣対策
◆商工会支援 など
人が行き交い、出会うまちを創造する事業 ・神河の魅力を住民自ら再発見し、全国に伝えます。
・心のこもったもてなしで、楽しさと感動あふれる交流の促進を図ります。
◆地域活性化イベントの開催
◆観光協会支援 など
安定した持続可能なまちを実現する事業 お互いの人権を尊重し、命を輝かせよう
まちづくり、地域づくりは人づくり
財布見てまちの運営再点検
◆毎月11日を「人権を確かめる日」に設定、人権意識の高揚
◆地域住民による地域活動「ハートがふれあう地域づくり」の支援
◆行政評価の実施
◆入札制度の改革
◆財政の健全化 など
その他町長が必要と認める事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ