初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

和歌山県和歌山市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。

令和6年12月15日以降にお申出いただいた場合、ワンストップ関連書類が申請期限(令和7年1月10日)までにお手元に届かない場合がございます。
ワンストップ特例申請をご希望の方は、オンライン申請いただくか、ご自身で申請書をダウンロードの上、申請いただきますようお願いいたします。

当市の年末対応につきましては、和歌山市ホームページ「元気わかやま市応援寄附金(ふるさと納税)頁内【 重要 】 令和6年末のお申込について」をご確認ください。

◆送付先
-

TEL:050-3151-9958(JTBふるさと納税コールセンター)

※ワンストップ特例申請処理業務を株式会社JTBに委託しております。

  • 和歌山県和歌山市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

和歌山県和歌山市のご紹介

 和歌山市は、紀伊半島の入り口に位置し、関西国際空港から約30分という好アクセスで、温暖な気候と海、山、川と豊かな自然、そこで育まれる海の幸や山の幸などの食の多様性と魅力をもっています。

 また、徳川御三家、徳川吉宗の居城・和歌山城や、平成29年度日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」が認定されるなど、万葉の時代から連なる歴史文化をもっています。

お知らせ

現在、お知らせはありません。

ふるさと納税のお礼品

【1,000アイテムから選べる】オーダーカーテンお申込み券(11,000円分割引券)

1,000以上のアイテムから選べて1cm単位でサイズ指定可能な国内縫製の高品質オーダーカーテンです

40,000円

[プレミア和歌山認定] 特選牛ハヤシビーフ3箱セット

世代を超え支持されるドビソースに厳選国産牛を贅沢に使用。老舗洋食レストランフライヤの伝統ハヤシビーフ

14,000円

【紀州職人焼】 一串ずつ丁寧に焼き上げた 国産炭火蒲焼1尾

大ぶりの国産うなぎを串打ちし、熟練の職人が炭火で丁寧に焼き上げ、すぐに真空パックしました。

13,000円

熊野牛 赤身ブロック真空パック 500g

脂身が少なく筋トレにぴったり。きめはやや粗いが柔らかく、肉質が均一なモモ肉のブロックです。

19,500円

【紀州伝統の灰干製法で仕上げた】灰干しさんま 10尾入り

紀州伝統の灰干し製法で仕上げた、無添加で新鮮乾燥の干物です。

19,000円

丸田屋のお土産用中華そば(和歌山ラーメン)6食セット

本場 和歌山の中華そば【和歌山ラーメン】が ご自宅で簡単に調理して味わえる!

19,500円

和歌山産 みかん 秀品 10kg

和歌山の温暖な気候で育ったみかんです。ギフト用やご自宅用にも最適な秀品みかんをご用意致しました。

12,000円

厚切り牛タンシチュー2箱セット

老舗洋食レストランフライヤの名物メニュー、秘伝のドビソースで厚切りの牛タンを煮込んだ贅沢な逸品!

13,500円

AGARA CRAFT6本セット

和歌山市のクラフトビールメーカーが作り出す逸品。高級ホップを数種類ブレンドしたプレミアムビール

18,500円

「加太淡嶋温泉 大阪屋ひいなの湯」1泊2食付きペア宿泊券【平日限定】

大阪と和歌山の県境にある加太は懐かしい漁師町です。海を見ながら温泉に浸かり、自慢の海幸料理をお召し上がりください。

125,000円

乳酸菌で育てたお米(白米×2・玄米×1・五分づき×1)詰合せ

健康と安全を考え、農薬や除草剤を使用せず雑草を手作業で取り除き、植物性乳酸菌を肥料として育てました。

20,000円

熊野牛 赤身ステーキ 200g×3枚

脂身が少なく筋トレにぴったり。きめはやや粗いが柔らかく、肉質が均一なモモ肉のステーキです。

20,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
1-1. 【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】 地域産業の活性化
1-2. 【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】 観光振興の促進
2-1. 【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】 地域が持つ魅力の向上
2-2. 【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】 まちなかの整備
3-1. 【子どもたちがいきいきと育つまち】 子育て環境の充実
3-2. 【子どもたちがいきいきと育つまち】 教育環境の充実
4-1. 【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】 災害対策の強化
4-2. 【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】 安心して暮らせる地域づくり
4-3. 【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】 豊かで安全な暮らしを支える環境づくり
5. 市長におまかせ

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ