みどり市は、平成18年3月27日に笠懸町、大間々町、(勢)東村の2町1村が合併して誕生しました。
古くからの歴史・文化と自然環境に恵まれ、赤城山、足尾山地の山岳地と渡良瀬川に沿った中山間地域、そして渡良瀬川がつくり出した扇状地などの多様な特性をもった地域です。
みどり市では、この豊かな自然と立地条件のなかで、人びとが心豊かに生活できるまちづくりに取り組んでおります。

- 2021年07月30日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
おざわの上州冷凍餃子75個入り【70】
簡単に調理できます。焼餃子、水餃子、鍋に入れてもおいしくお召し上がりできます。地元のお祭りでは行列ができる餃子です。ホームパーティや宴会等におすすめの75個入でご提供。
15,000円
わたらせ渓谷鐵道 鉄印帳ふくさ(わ鐵麻の葉・ピンク)【a123】
桐生織りの「わ鐵オリジナル生地」で作った「ふくさ型」鉄印帳入れです。 鉄印帳に合わせたサイズなので、出し入れも簡単、保管にも持ち運びにも便利です。 「鉄印帳」だけでなく一般的な御朱印帳入れとしてもご使用いただけます。(※大判の御朱印帳は入りません) 生地の柄は、日本の伝統文様である「麻の葉文様」と「わ鐵」のロゴを組み合わせたオリジナルデザインです。
5,000円
経木(小サイズ)【257】
上質な国産アカマツを使用して、手間をかけて丁寧に製造した経木です。 木の香り・様々な機能性・無添加 とたくさんの魅力に溢れた経木は毎日の食卓を彩ります。 料理の盛り付け等に使いやすい小サイズです。
5,000円
おざわのおせち二段重【273】
年末限定。おざわの手作りの美味しさを詰め込んだ厳選おせち。 新年を縁起物であるおせち料理で迎えてはいかがでしょうか! 少人数でもお求めやすい21品目の二段重をご用意いたしました。 また、お蕎麦2人前がサービスで附属していますので大晦日は年越しそば、元旦はおせち料理と日本伝統の年末年始の料理を味わえます。 おざわのおせちは30年以上の実績があり、クール便で全国発送しております。
40,000円
寄附金の使い道を指定できます。皆様からの寄附を活用して、より良いまちづくりを進めてまいりますので、ご支援をよろしくお願いいたします。
寄附金の活用状況は、市HPで公開しています。
| 区分 | 内容 |
|---|---|
| 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業 | ・水源林である大間々町北部及び東町内の源流域森林の保育、間伐等を適正に行い、豊かで健全な森林を将来にわたって保全していく経費に活用します。 ・笠懸町や大間々町の里山林を守るとともに、多くの方々により安全で快適にその自然に親しんでいただけるようにする経費に活用します。 |
| 省資源・省エネルギー化の推進に関する事業 | 自然豊かなみどり市に適した、省資源・省エネルギー化を推進する経費に活用します。 |
| 市民の健康増進及び福祉の向上に関する事業 | 市民の健康づくり推進と高齢者や障がい者が在宅で快適に生活できることを推進する経費に活用します。 |
| 産業の振興及び魅力ある観光地づくりに関する事業 | 古くから地場の基幹産業であった農業の活性化、民間企業が比較的少ない本市での新規立地・既存企業の活性化が図れるようにする経費に活用します。 |
| 教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業 | 地域に合った教育を推進し、地域文化の醸成と活性化が図れるようにする経費に活用します。 |
| 市民によるまちづくり活動の推進に関する事業 | 地域コミュニティの活動支援により住民自治の醸成を図れるようにする経費に活用します。 |
| その他目的達成のために市長が必要と認めた事業 | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 関東 >
- 群馬県 >
- みどり市




















寄付のみの方はこちら


