北海道初山別村(しょさんべつむら)
区分 | 内容 |
---|---|
食のブランド化等特産品開発に関する事業 | 農水産物を生かした「食」のブランド化を図り1次産業の安定化を図り、2次産業3次産業に波及効果をもたらす事業の推進 |
星のむらづくり推進に関する事業 | 道北随一の大きさを誇る天文台があり、天空の名も無き無数の星たちに自分の好きな名前を付け登録する「マイスターズシステム」を実施している。村のシンボルでもある天文台による星のむらづくりの推進 |
健康・福祉の充実に関する事業 | 住民が明るく安心して暮らすことができ、健康で生きがいを持って生活することができる地域福祉の充実図る各種事業の推進 |
森林・水資源等環境保全に関する事業 | 水資源のかん養、地球温暖化防止など多面的な機能を有し、環境保全に大きな役割を果たす森林を未来に引き継ぐため適切に維持管理し、森づくりを推進。 |
ふるさとの文化伝承に関する事業 | 村の無形文化財「有明獅子舞」等、村の文化伝承の保存を図る |
村長が指定する事業 | - |
北海道初山別村は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
北海道初山別村では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
北海道初山別村の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 初山別村 >
- 初山別村の使い道