初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

徳島県佐那河内村

佐那河内村のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:佐那河内村役場 企画政策課 ふるさと納税担当(平日 10:00~16:30)
電話番号:088-679-2973

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆年末にかけての対応
・12月26日(火)までにカード決済・入金が完了した寄附申込分

→年内に寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書を送付いたします。

・12月26日(火)までの寄附申込であるが、12月26日(火)までにカード決済・入金が未確定分
・12月27日(水)~12月31日(日)の寄附申込分

→2024年1月5日(金)から、順次、寄附金受領証明書のみを送付いたします。
ワンストップ特例申請をご希望の方は、ご自身で申請書をダウンロードいただき、佐那河内村役場 住民税務課宛てに送付してください。

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日(水)必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 徳島県佐那河内村のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

徳島県佐那河内村のご紹介

 本村は、徳島県の北東に位置する県内唯一の村で、県都徳島市に隣接し市内から16km、車で走ること20分の歴史ある自然豊かな村です。山間地を利用して、さくらももいちごや達磨キウイフルーツ・大川原ネギ等のブランド品やミカン・すだち・菜の花・椎茸などの栽培が盛んな農村です。あじさいが有名な大川原高原にある風車や府能地区の小水力発電施設など、再生可能エネルギーでは全国に先駆けた取り組みを行っており、持続可能な地域づくりを目指しています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

阿波鳴食品 昔ながらのエビフライ(天然えび) ※離島不可

一尾ずつ手作りで仕上げた「天然のえび」を使用した、どこか懐かしい昔ながらのエビフライ。

23,000円

村の『訳あり』冷蔵すだち 1kg  ※10月中旬頃から発送 ※離島不可

さわやかな香りと酸味が特徴のすだち。 焼き魚や豆腐などに搾るとさらに風味が広がります。 お料理だけでなく、ドリンクや加工品(ジャムなど)といった多方面でお使いいただけます。是非この機会にいかがでしょうか。

7,500円

大川原高原牛  赤身切り落とし 750g

徳島県佐那河内村にある標高約1000mの大川原高原で放牧された黒毛和牛を母牛としており、年間わずか10頭ほどしか生まれない牛が大川原高原牛です。 大川原高原牛の特徴は、きめ細な肉質に加えて、脂と肉のバランスの良さを味わえるお品となっています。お肉をあっさり、さっぱり食べたい方に。赤身ならではの食感やお肉そのものの風味が味わえます。

21,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
環境・土地の保全及び循環型社会の構築等に関する事業 美しく恵まれた自然環境を保全し、損なうことのないような土地活用を図り、村民の健全な生活環境を確保するために活用します。また、本村では太陽光発電・小水力発電・風力発電など再生可能エネルギー施設が稼働しており、今後も引き続き循環型社会の構築に向けた事業を進めてまいります。
子育て支援及び青少年健全育成等に関する事業 次代を担う子どもたちや青少年が健やかにたくましく成長することは村民全ての願いです。そこで子育てにかかる経済的負担の軽減や、安心して子育てができる環境整備、青少年の健全育成のための施策に役立てます。
教育環境整備等に関する事業 平成30年度から小中一貫教育を導入。子どもたちの教育環境整備や村民の生涯学習の環境づくりに役立て、「夢を持ち、学び続ける楽しさを理解し、豊かで健やかな人生の実現を支援する教育」を進めます。
防災・防犯対策及び救急・消防等の充実に関する事業 本村では常備消防が未整備です。大切な村民を守るための防災・防犯体制整備及び、救急消防体制確立のための施設整備や資材の購入に活用させて頂きます。
村長にお任せ 本村は平安時代、後一条天皇即位の治安年間(1021~1024年)に佐那河内村と命名され、その名が現在まで継続しています。2021年には村生誕1000年を迎えます。次の1000年に向けて、持続可能な「つづくむら」づくりに役立てます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ