湯梨浜町は、
湯=東郷湖から湧き出る温泉
梨=大地が育む二十世紀梨
浜=日本海に広がる白い砂浜
このようなまちの特徴から『湯梨浜町』と名付けられました。
まちの象徴『東郷湖』の湖底からは豊かに温泉が湧き出し、『はわい温泉』『東郷温泉』という2つの温泉地があります。
特産品としては、日本一の産地である『二十世紀梨』をはじめ、ぶどう・いちご・スイカ等の豊富な果物や野菜、東郷湖で獲れる大粒の蜆『鬼蜆』、岩ガキ・白いか等の海の幸にも恵まれています。
グラウンド・ゴルフ発祥の地、日本のハワイとしても有名なまちです。
- 2022年06月10日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
大鉢とフリーカップセット〔大平焼〕(164K.)
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。 食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
17,000円
◆鳥取和牛◆ローストビーフスライス280g(316K.)
ローストビーフスライスは解凍するだけでお召し上がりいただけますので、贈り物にもオススメです。 やまのおかげ屋のローストビーフは味付けがしっかりしており、ソースがなくてもそのままで美味しくお召し上がりいただけます。 アレンジしたい方にはローストビーフ丼がおすすめです。 スライスしたローストビーフをご飯の上に乗せるだけで豪勢で贅沢な一品になります。
19,000円
◆湯梨浜ひらめ◆元気漬丼5袋セット(60K.)
『生まれも育ちも湯梨浜町』の養殖ヒラメを特製ダレに漬け、真空包装し、急速冷凍機(-40℃)で仕上げています。 解凍後、そのままご飯に乗せてお召し上がりください。
22,000円
氷温熟成舞茸『鳥取の宝』大満足セット(120K.)
センコースクールファーム鳥取自慢の氷温熟成舞茸。 その名も『鳥取の宝』。 旨味成分が従来品の約1.2倍にアップしました。 舞茸のより深い味をお楽しみいただける逸品です。
19,000円
二十世紀梨ジュース・王秋梨ジュース各1本セット(330K.)
規格外の二十世紀梨と王秋梨のみずみずしい果汁をギュギュギュッとまるごと詰め込んだ贅沢なストレート果汁99.9%のジュースです。
20,000円
氷温熟成舞茸『鳥取の宝』大満足セット〔定期便〕(121K.)
センコースクールファーム鳥取自慢の氷温熟成舞茸。 その名も『鳥取の宝』。 旨味成分が従来品の約1.2倍にアップしました。 舞茸のより深い味をお楽しみいただける逸品です。
56,000円
蔵出し潮騒熟成特選ハワイ種なしシャインマスカット1房(314K.)
指定農園で栽培された収穫したての美味しさを、2~3ヵ月間新鮮なまま冷蔵庫で保管した、シャインマスカットを化粧箱に入れてお届けします。ぜひご堪能ください。
22,000円
■湖屋■ビーフ&海老カリーセット各10食セット(139K.)
厳選した鳥取和牛と海老を使い、たっぷりのあめ色に炒めた玉ねぎ、香味野菜で煮込んだ本格フレンチカレーです。 真空パックを冷凍した状態で発送いたしますので、解凍後、湯煎で8分ほど温めるだけで、簡単に召し上がることができます。
125,000円
■湖屋■和の極み 3種の炊込みご飯の素セット(145K.)
濃厚な一番だしで炊く3種の炊き込みご飯の素です。 日本海でまるまると育った大あなごを開き、炙った中骨で煮込んだタレで仕上げた『あなごご飯』。 ずわい蟹の上身を殻ごと煮上げて旨味を凝縮した『ずわい蟹ご飯』。 柔らかな蒸しあわびたっぷりの『あわびご飯』のセットです。
64,000円
氷温熟成舞茸『鳥取の宝』としいたけ・採れたて野菜セット(122K.)
センコースクールファーム鳥取自慢の舞茸を氷温熟成にて仕上げました。 その名も『鳥取の宝』。 氷温食品の認定を取得している『鳥取の宝』とジューシーなしいたけと、採れたて野菜をぜひご賞味ください!
19,000円
◆鳥取和牛◆極上サーロイン&希少部位ステーキセット(80K.)
鳥取和牛の極上ステーキが味わえます! 希少部位はさまざまな味が確かめられるようなミニステーキサイズでお届けします。 脂がさらっとしていて、しつこくないのが特長です。 ぜひ味の違いをご堪能ください。
31,000円
本漆塗り箸〔23cm〕・箸置きセット(172K.)
箸の素材は竹を使用しています。 漆を塗っているので、高級感があり、手に持った感じも良く、強くなります。 竹は地元の竹林に、竹灯籠工房の方が自ら切り出しに行き、厳選した竹を使用しています。 口に入れるものなので、安心・安全に使っていただけるよう、素材にもこだわっています。
17,000円
区分 | 内容 |
---|---|
1.子育て支援と教育・スポーツの振興 | 未来を担う子ども達の健やかな成長のため、子育て支援をはじめ、教育の充実、スポーツの振興等に活用します。 【寄附金活用事例】 ICT教育の推進、少人数学級の実施、家庭内保育の支援 等 |
2.環境の再生 | 湯梨浜町のシンボル東郷湖の水質保全や、豊かな自然環境を未来へと引き継ぐため、環境保全活動、啓発活動等を行います。 【寄附金活用事例】 ごみのリサイクル、生ごみの肥料化、各種団体の環境美化活動への支援 等 |
3.歴史的・文化的遺産等の保全・活用 | 湯梨浜町は、はるか昔から交通の要所として栄え、国宝・重要文化財等、多くの歴史的・文化的価値あるものがあります。これらを地域の宝として正しく理解し、歴史的遺産の保全等に活用します。 【寄附金活用事例】 国指定文化財等の保存活動、保護団体等が行う伝承活動等の支援 等 |
4.産業の振興 | 湯梨浜町は、農業・漁業が盛んで、果物・野菜・水産物等、全国に誇れる特産品があります。また、町のシンボル東郷湖の湖畔には2つの温泉街があり、観光振興にも力を入れて明るくにぎわいのある町を創造していきます。 【寄附金活用事例】 農業担い手の育成、商工事業者の創業や販路拡大の支援 等 |
5.高齢者の生きがいづくり | 湯梨浜町は、誰もがコミュニティ活動、社会活動に参画できる「バリアフリーのまち」を目指しています。また、高齢者が安心して住めるまちとして、地域の中で共に支えある共助社会を作るために活用します。 【寄附金活用事例】 高齢者クラブ等の活動支援、敬老対象者へのお祝い、シルバー人材センターの運営支援 等 |
6.地方創生重点施策~天女のふる里・東郷湖「花」基金~ | 湯梨浜町が推進する地方創生事業の1つ「天女のふる里づくり事業」の一環として、東郷湖周辺で植栽を行い、花と緑で癒しの空間を創出する事業に活用します。 【寄附金活用事例】 宇宙を旅した桜「宇宙桜」の植栽、きぼうの桜サミットの開催 等 |
7.地方創生重点施策~グラウンド・ゴルフ国際化戦略~ | 湯梨浜町発祥のグラウンド・ゴルフの国際化を目指すため、グラウンド・ゴルフ世界大会の開催や普及活動に活用します。 【寄附金活用事例】 海外へのグラウンド・ゴルフのルール、用具等の普及活動 等 |
8.「鳥取看護大学」「鳥取短期大学」への支援 | 「鳥取看護大学」「鳥取短期大学」が行う地域づくり及び移住定住促進等の活動への支援に活用します。 【寄附金活用事例】 学生の町内の居住及び就職を促進、地域社会を担う人材の確保、若年層を中心とした交流人口の拡大及び地域活性化 等 |
9.特に指定しない | 寄附金の活用先に、特にご指定がない場合、湯梨浜町内の生活環境の整備や、移住定住の促進事業等に活用します。 【寄附金活用事例】 防災体制の整備、給付型奨学金の支給、天女キャラクター「ゆりりん」の普及 等 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中国 >
- 鳥取県 >
- 湯梨浜町