初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

福井県若狭町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
※寄附金受領書・ワンストップ特例申請書のお届けについては
◆ワンストップ申請書送付先 【若狭町 業務委託先会社】
-

◆ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせ

下記TEL又は、メールアドレスにお願いいたします。

<TEL>
0120-456-438
<メールアドレス>
info-hama-fsc@redhorse.co.jp

営業時間 9:00~17:30 
土日祝日・12/29~1/3休み

■注意事項:お問い合わせの内容によっては、確認にお時間をいただく場合がございます。
  • 福井県若狭町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

福井県若狭町のご紹介

 若狭町は、地質学的年代を決定するうえで世界標準となった年縞のある「国指定の名勝 三方五湖」などの豊かな自然や、 宿場町として昔ながらの町並みが残る「国選定の重要伝統的建造物群保存地区 熊川宿」などの歴史資産を有し、自然と歴史文化が薫る町です。

 若狭町では、それら自然・歴史の保全と活用に取り組むために、若狭町に想いを寄せてくださる皆様から広くご寄付(ふるさと納税)を募り、これからのまちづくりに役立ててまいります。

 ぜひ「ふるさと納税」制度を利用して、若狭町を応援してください。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

梅酒の梅 2袋セット(梅酒に入れて、おやつに、おつまみに、煮詰めてジャムに)

梅酒に漬けていた梅の実の2袋セット。様々な用途でお楽しみください。

6,000円

梅シロップ(ベニシロップ)5本

薄めて飲むタイプの梅シロップ。福井県産紅映梅果汁を使用。

13,000円

素潜り漁師の宿 宿泊補助券4,000円分

日本海!若狭湾の畔にたたずむ素潜り漁師の宿で利用できる宿泊補助券

17,000円

若狭町産の玄米を使用の無糖のポン菓子5袋(糖類は不使用)

栽培期間中農薬不使用の若狭町産の玄米を使用のポン菓子。糖類は不使用。

6,000円

【福井県産 紅映梅】禅風味<極> 4種セット 20粒入

厳選された大粒の梅干しを一粒ずつ和紙の袋に丁寧にお入れしました。

18,000円

焼魚ざんまい 鯖街道(真空パック焼鯖2点セット)

湯せんやレンジで手軽に焼魚が楽しめるセット。焼鯖2点セット。

9,000円

【発送月固定定期便】 【さとふる限定】ねっとり甘い 子無し 日本海甘えび 500g(約50尾)全2回

鮮度の良い状態のまま船内凍結しておりますので、しっかりとした甘みとプリプリ食感を味わってみて下さい。

15,000円

【3ヵ月毎定期便】【さとふる限定】越前ガラエビ 500g(約35~40尾)全4回

とれたてを新鮮な状態のまま、急速凍結 お刺身 塩焼き 味噌汁で

40,000円

とてもすっぱい、熟成無塩の「くろ梅」 100g×12袋(紅映梅を使用)

クエン酸たっぷりでとてもすっぱい熟成無塩の「くろ梅」を12袋セットでお届けします。

20,000円

【さとふる限定】【年末発送】茹で「越前ガニ」期間限定 700g以上×1杯

「越前ガニ」は旨いよ~。今だけの特別な味わい。冬の寒さが与えた、上質な甘みを堪能してください。

98,000円

森と器シリーズ タタラ皿(緑) 6寸を1枚

スイーツ、お料理(和食、洋食)の盛り付けに大活躍

10,000円

ふるさと納税の使い道

ご寄付いただいた大切なお金は、次のような事業に使わせていただきます。

  • 1.子育てを支援
  • 2.教育の充実
  • 3.高齢者・障害者福祉
  • 4. 町長が必要と認める事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ