初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

山形県庄内町(しょうないまち)

  • 山形県庄内町のご紹介
  • お知らせ
  • 動画のご紹介
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

区分 内容
(1)産業活力日本一のまちづくり構想 活力あふれる、まちづくりと雇用の場の創出をめざし、『産業活力』をテーマに、農業の振興、6次産業化、商工業の活性化観光の振興等に向けた取り組みを重点的に推進します。
(2)子育て教育日本一のまちづくり構想 「子育て応援日本一の町づくり宣言」を踏まえ、『子育て・教育』をテーマに、子育て応援体制の充実など、家庭・学校・地域・行政が一体となった教育の推進等に向けた取り組みを重点的に推進します。
(3)健康長寿日本一のまちづくり構想 『健康寿命』をテーマに、町民一人一人が健康寿命を伸ばし、生涯にわたって心身ともに健やかに暮らせるような制度の充実に向けた取り組みを重点的に推進します。
(4)安全・安心日本一のまちづくり構想 全ての町民が生命や財産を守り、安心して暮らせるよう、『安全・安心』をテーマに、消防・防災・減災体制の確立、交通安全・防犯体制の充実、支え合い助け合う地域づくり等に向けた取り組みを重点的に推進します。
(5)環境共生日本一のまちづくり構想 再生可能エネルギー・省エネルギーの先進地として、循環型の持続可能なまちづくりを推進していくため、「環境共生」をテーマに、再生可能エネルギーの利活用や環境衛生等に向けた取り組みを重点的に推進します。
(6)特に希望はありません 町政一般に活用します。

 山形県庄内町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 山形県庄内町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 山形県庄内町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 東北  > 
  4. 山形県  > 
  5. 庄内町  > 
  6. 庄内町の使い道
ページ上部へ