ワンストップ特例申請書について
平成29年12月より、ご寄附をいただいた寄附者様へ、当町から寄付受領証明書の発行に併せてワンストップ特例申請書一式を同封し発送しております。
発送時期は、で登録いただいた住所へ発送しておりますのでご利用ください。(返信用封筒同封)
また、下記のサイトからダウンロードいただいた、申請書でも申請はできます。
https://www.satofull.jp/static/onestop.php(送料は自己負担となります)
- 【送付先】
- 〒-
鹿部町からご寄附者様へ
鹿部町では、寄附者様に少しでも寄附をしていただきやすいように、お礼品のラインナップを充実させる作業を進めています。
順次掲載してまいりますので、是非ご覧ください。
「きらめく海・駒ヶ岳(やま)・うるおいの湯郷(さと)」
鹿部町は、基幹産業が漁業で、町内には大小3つの漁港があり、スケトウダラやホタテをはじめ、昆布、タコ、ナマコなどが水揚げされます。また、水産加工業も盛んで、たらこをはじめ多くの水産加工品が出荷されています。
秀峰駒ケ岳山麓の一角に位置します町内には温泉も多く、30箇所以上の泉源があり、大正13年(1924年)に温泉採掘中に噴き上げた間歇泉は全国でも珍しい温泉で、「しかべ間歇泉公園」として整備されています。
- 2018年10月31日
- 【重要】お礼品リニューアルのお知らせ
- 2018年10月24日
- 【重要】お礼品のリニューアルに伴うお礼品の一時受付停止について
- 2018年05月18日
- お礼品の一部をリニューアルしました!
- 2017年12月28日
- 年末年始に伴う臨時窓口の開設について
- 2017年10月02日
- お礼品内容をリニューアルしました!
鹿部町では、いただいた寄附金を財源として6つの事業に活用させていただきます。
小さな町でも活気に溢れ、「住んでみたい、何度も来たい」と思えるようなまちにしていくため、皆さまからの寄附を募り、まちづくりを進めて参ります。
- 教育・スポーツ・文化の振興
- 地域防災に関する事業
- 健康・福祉・医療の充実
- 自然環境の保全
- 地域産業の振興
- 町長にお任せ
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 鹿部町