初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

茨城県境町

境町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:境町ふるさと納税サポートセンター(平日 9:00~17:00)
電話番号:【寄付に関すること】0280-23-2615 【返礼品に関すること】0280-23-4711

  • 茨城県境町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

茨城県境町のご紹介

 古くは江戸時代に、江戸と奥州を結ぶ交通の要衝として、利根川水運の発展とともに、栄えた「河岸のまち」。雄大に流れる利根川と、川間に富士山と関宿城が並び立つ緑豊かなところです。

 自然豊かな住み良い町として、次世代を担う子どもたちに未来ある町として、近年では「利根川大花火大会」をはじめ、絶景が望める河川敷でのイベントやアクティビティに力を入れ、町の地域資源を生かした新たな取り組みを数多く行っています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

国産 うなぎ 蒲焼き 境町秘伝のタレ 4度焼きあげ 2尾 計300g以上 簡易包装 タレ 山椒 付き

国産うなぎ蒲焼2尾(計300g以上)をタレ山椒付きでお届け!

10,000円

境トリニタス応援ボックスティッシュ 400枚(200組)×60箱 日用品 防災 消耗品 必需品

境トリニタス応援ボックスティッシュ 400枚(200組)を60箱 1ダンボールにて出荷致します。

13,000円

富士見百景にごりビール24本 3ケース スピード便

ご入金確認後【5日以内】に発送いたします。 境町のオリジナルクラフトビール350ml×72本(3ケース)をお届け。 ※沖縄・離島へのお届けはお受けできかねます。

45,000円

〈2025年5月内発送〉 茨城県産 熟成紅はるかの干し芋1.5kg(300g×5袋)

紅はるかを使用したとっても甘い干しいも1.5kgをお届け!

14,000円

〈7日以内発送〉【訳あり】さかい河岸水産の国産うなぎ3尾 300g以上! ※サイズ不揃い

さかい河岸水産の国産うなぎ3尾 ※サイズ不揃い

12,000円

【5日以内に発送】国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付き

こちらの返礼品は【決済完了後から最短5日以内発送】となります。 国産 うなぎ 蒲焼 2尾(350g以上) タレ 山椒付きをお届けいたします。 ※うなぎには小骨がありますので、よく噛んでお召し上がりください。 ※在庫なくなり次第、終了となります。

12,000円

Yogibo Max(ヨギボー マックス)【ダークグレー】

Yogibo Max(ヨギボー マックス)【ダークグレー】をお届けいたします。

110,000円

〈最短7日発送〉 常陸牛 霜降りスライス400g (すき焼き・しゃぶしゃぶ用)

【最短7日以内に発送いたします。】 常陸牛 霜降りスライス400g(すき焼き・しゃぶしゃぶ用)をお届けいたします。

12,000円

Yogibo mini(ヨギボーミニ) 【ワインレッド】

Yogibo mini(ヨギボーミニ) 【ワインレッド】をお届けいたします。

66,000円

季節の野菜 「道の駅さかいオリジナル」駅⻑おすすめ野菜セット

道の駅さかいのプロが厳選した地元野菜セットをお届けいたします!

9,000円

〈2025年04月内発送〉【A5・A4等級】常陸牛 切り落とし 2kg! (500g×4パック)

A4・A5等級の常陸牛の各部位の切り落とし2000gをお届けいたします。牛丼や煮物等でおいしくお召し上がりください。

24,000円

〈2025年04月発送〉 特選常陸牛 赤身ももステーキ500g (100g×5枚)

特選常陸牛 赤身ももステーキ500g(100g×5枚)をお届けいたします。

11,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
1 教育文化の向上に関する事業 1.生涯を通じて学習する環境づくり
2.心豊かな人間性を育む教育環境づくり
3.男女が共に生き生きと暮らせる社会づくり
4.個性豊かな地域文化づくり
2 住民福祉の増進に関する事業 1.健やかな生活づくり
2.ふれあいにみちた福祉づくり
3.安心して暮らせる仕組みづくり
4.子育て支援づくり
3 都市基盤と生活環境施設の整備に関する事業 1.調和ある発展のための基盤づくり
2.多様な都市活動を支える交通体系づくり
3.快適な生活を支える環境づくり
4.豊かな自然と共生した地域づくり
4 農業振興と商工業の育成に関する事業 1.豊かさを育む農業振興のための施策づくり
2.広域交通体系に対応した工業・流通のための施策づくり
3.賑わいと魅力のある商業振興のための施策づくり
4.地域の資源を生かしたまち活性化のための観光施策づくり
5 指定なし 町長が町の優先課題を踏まえ、指定させていただきます。
6 被災の復旧に関する事業 1.避難用高台の設置事業
2.中小企業の支援事業
3.被災した牛舎の復興に関する事業
4.農業用施設の復興に関する事業
7 90年以上続くアルゼンチンとの交流に関する事業 境町立長田小学校とアルゼンチンは、約90年以上にわたり交流を続けてきました。 これをきっかけとして、境町は2020年東京オリンピック・パラリンピックのアルゼンチン共和国のホストタウンに国から登録されました。 東京オリパラ終了後も境町とアルゼンチンとの交流事業等に活用させていただきます。
8 防災・災害対策に関する事業 境町は平成27年の関東・東北豪雨で大規模な被害を受けました。今後の突発的な自然災害等に備えるため、防災アプリの開発や防災・災害対策に関する事業に活用させていただきます。
9 子どもたちの海外教育に関する事業 境町の子どもたちを海外に派遣し、国際教養豊かな心を育むための事業に活用させていただきます。
10 利根川大花火大会の開催に関する事業 町外からも多くの来場者でにぎわう境町の夏の大イベント『利根川大花火大会』の開催に活用させていただきます。
11 スポーツの振興に関する事業 ・境町を本拠地としてJリーグ参入を目指すサッカーチーム「境トリニタス」への支援に活用させていただきます。
・誰もが参加できる「する」「観る」「支える」スポーツ環境の整備に活用させていただきます。
12 中畑清さんによる子どもたちのスポーツ応援に関する事業 ・子どもたちのスポーツ応援に関する事業に活用させていただきます。
13 全国初となる自律走行バスによるまちづくりに関する事業 境町では、2020年4月より全国初となる自動自律走行バスの実用化に向けて取り組んでおります。
いただきましたご寄付は実用化に向けた関連事業や実用化後の運営等に活用させていただきます。
14 児童クラブに通う子どもたちや保護者に関する支援事業 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、境町でも小学校・中学校が臨時休校となりました。そのため、急に会社を休めない保護者の子どもたちは、児童クラブに通わざるをえません。
児童クラブに助けを求める親子の負担をなくすため、児童クラブを通じて子どもたちと保護者を支援します。
15 ごちめしサービスを利用した子ども食堂設置と運営に関する事業 ごちめしサービスを利用した子ども食堂設置に向けた取り組みと運営について、活用させていただきます。
16 新型コロナウイルス対策支援に関する事業 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、各種対策・支援に関する事業に活用させていただきます。
17 コロナ禍のホッケー女子日本代表さくらジャパンの応援に関する事業 境町の新設した世界レベルのスポーツ競技施設を活用し、スポーツ合宿や世界大会の誘致を通して、日本を代表するアスリートの支援・育成を行い、新たなスポーツタウンとして、地域経済の発展を目指します。
18 「誰もが住み続けられるまちづくり」に向けた地域幸福度(Well-Being)の向上に資する事業 境町では、「誰もが住み続けられるまちづくり」を目指し、地域の豊かさと心豊かな暮らしの共通の指標となる地域幸福度(Well-Being)指標を活用したまちづくりを進めてまいります。ご寄付は町民アンケートなどの結果を踏まえ、Well-Beingの向上に資する事業に対し活用させていただきます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ