大郷町は、宮城県のほぼ中央に位置し、百万都市仙台まで車で30分、日本三景松島まで車で15分ほどの自然環境に恵まれた豊穣の地です。
町の中央部を西から東に吉田川が流れ、その流域には豊かな水田地帯が広がり、のどかな田園風景を臨むことができます。
大郷町は、魅力ある豊かな自然を生かしながら、町民と行政が力を結集し、活力があり安心して暮らせるまち、心豊かで持続的に発展するまちを目指しています。
- 2024年09月25日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
宮城県大郷町 PayPay商品券(1,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
宮城県大郷町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。宮城県大郷町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
5,000円
宮城県大郷町 PayPay商品券(4,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
宮城県大郷町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。宮城県大郷町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
15,000円
大郷町は、50年後、100年後の未来を見据えたまちづくりに向け、「少年には夢を、青年には希望を、壮年には活力を、老年には生きがいを抱ける町」の創造・実践に取り組んでいます。
皆様からの寄付金は、大郷町のまちづくりの様々な事業に活用していきます。どの事業をご指定いただくかは、皆様に選択していただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
1.産業のさらなる振興で活力のあるまちを創るために | ・魅力ある農産物の振興 ・観光資源の充実 ・大郷産農作物を使った商品開発 ・安定した雇用環境の促進 ・持続的な農業と6次産業の育成 |
2.町民が安心して暮らせる健康なまちを創るために | ・健康増進の取り組み ・医療体制の充実 ・介護予防への取り組み ・生きがいづくりと高齢者支援 ・地域共生社会の実現 |
3.教育のさらなる充実で心豊かなまちを創るために | ・安心安全な学校環境づくりの推進 ・学力の向上推進 ・社会教育環境整備の充実 ・読書活動の充実 |
4.協働のまちつくりで持続的に発展するまちを創るために | ・安心安全な防災体制の強化 ・地域コミュニティの活動支援 ・若者及び子育て世代の定住促進 ・少子化・人口増加対策の推進 ・生活環境基盤の整備 |
5.自治体おまかせ | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 宮城県 >
- 大郷町